「こだま」で新大阪まで4時間乗ってみた!追い越しは何度あった?

 

 

めうにんげんダイアリーへようこそ!

こんばんは!

 

 

東海道新幹線のこだま号(各駅停車)で新大阪まで行ってみた記録

のぞみに何回抜かされた?~

 

 

こだまを選んだのはなぜ?

 

JR東海ツアーズのセールで東海道新幹線の

大阪~新横浜の宿泊(相鉄フレッサイン大阪心斎橋)付き1泊2日の格安きっぷ16600円を取れたからですね👼

 

!──────

 

 

 

のぞみ新幹線で新横や東京から新大阪までの正規料金は14000円くらい、学割でも12000円はするので中々手が出ないですよね。

普通の割引切符もぷらっとこだまくらいしかありませんし。

 

 

 

 

ただ────────────

 

旅行会社の‟ツアー”を利用すれば東海道新幹線のきっぷを安く買うことが可能です。

 

 

私は週1回の神戸市での大学対面授業のために、今回このプランを購入しました。(直前でオンライン参加でもよくなったので、当日はホテルでオンライン受講して新横浜に帰ったのだが💦)

 

ホテルは相鉄フレッサイン大阪心斎橋。

大手商社の出張にも耐えそうな「正しい」ホテルで驚いた。

 

相鉄フレッサイン大阪心斎橋。心斎橋にある

部屋のきれいさがわかるだろう?

この風呂は「正しい」

 

 

心斎橋は新大阪からのJRアクセスがよくないのが弱点ですが

 

今回のツアーのきっぷは「市内」のきっぷなので、新大阪で降りてから大阪市内のJR在来線の駅まで利用できる。

が、心斎橋に行くには新大阪から色々と苦労をした後

JR難波駅につき、JR難波駅からも結構歩くのだ。

(なにわ筋線の開業が待たれますね)

 

 

ちなみにGoToトラベルが再開してたら実質半額になってた

 

 

 

ところで────────

このきっぷは「こだま」である─────────

 

 

 

東海道新幹線

 

のぞみにするか?

こだまにするか?

 

 

このきっぷは追加料金3400円を払うことで

のぞみ(最速新幹線)にすることもできた。

 

 

3400円・・・・・・

 

 

よし!

こだまにしよう!

 

 

のぞみは2時間30分、

こだまは4時間で新大阪に到着する。

 

1時間半の短縮に3400円だと

 

私は特に急ぐわけでもないし、

普段高速バスばっかり使っているので

快適空間(そう思っていた)で4時間新幹線を堪能できると思えば、DANZEN!こだま号を選んだわけです。

 

 

というわけで、以下

実際にこだま号で新横浜~新大阪を乗車してみた感想である──────

 

 

 

 

こだま号

 

新幹線の全ての駅に停車するのがこだま号だ

 

 

こだま号は東海道・山陽新幹線における各駅停車タイプですね

 

のぞみとの時間差は1時間30分。

 

今や東海道新幹線の列車のほとんどがのぞみ、またはひかりなので

こだま号は各駅でいちいち通過待ちの時間が発生する。

このため、これほどの差がつくわけですね。

 

 

新横浜駅の名古屋・新大阪方面時刻表(駅探より)

 

 

こだまは1時間に2本(しかも新大阪まで行くのは1本)なのがわかるだろう?

 

 

こだまに乗り遅れた話

 

 

なるべく大阪での活動時間を長くするため、新横浜7時発のこだまを選択──────

 

が──────────────────

 

 

 

(4時半 目覚し)

 

うーん

 

おれ(うるせェ────────────

5時にも目覚し設定してるし

5時に起きればいいんだろスヤァ)

 

 

そして────────────

 

 

 

 

ガバッ

 

おれ(ん?起きたということは

5時やろなぁ)

 

 

iPad「ポチ」

 

 

iPad「7時4分」

 

 

 

 

 

 

 

あ゛?

 

 

 

私は一瞬かなり焦った。

視界はミルク色の異次元になり

どうしようかとも思った。

 

 

しかし、(陰キャなのでツアー会社に電話をせず

ネットをポチポチして)調べたところ

この列車は「選べる新幹線」だということに気が付いた。

 

「限定新幹線」じゃない。

 

 

 

このきっぷはぷらっとこだま(限定新幹線)のように「記載列車に限り有効」 ではなく

「こだま号以外に乗車時は~」という表記がされています。

(詳細は以下のJR東海ツアーズのよくある質問をご覧ください)

 

 

参考 よくあるご質問【フリープラン】乗り遅れの場合、後続の自由席は利用できますか。JR東海ツアーズ

 

 

こうして、なんとか救済措置に救われた私は

こだま自由席で新大阪を目指すことにした。

 

 

 

新横浜駅・1時間前

 

私は9時20分には新横浜駅に着いていた。

 

新大阪行きこだまは1時間に一本、毎時15分に新横浜駅を発車する。

 

(家の近くで松屋の豚汁をゆったり味わってたら

9時15分の新幹線を逃してしまった😨)

 

豚汁うまっ!うまっ!

 

 

こうして私は

新横浜駅の待合室の充電付きで作業性能の高いPC作業デスクで

PCを開いてここまでの文章を打ち込んでいた。

 

 

そして────────────

 

 

 

さて

こだま号の旅を

開始めようか──────

 

こだま715号 新大阪行き

 

新横浜駅

 

新横浜駅

 

 

新横浜駅は横浜アリーナ、プリンスホテル、サッカースタジアム、ラーメン博物館がある横浜の副都心であり玄関口だ。

 

 

こだま号はガラガラだ

 

 

わたしは15号車を選択──────

 

 

新横浜〜小田原

 

素晴らしい速さで神奈川県の中心から端っこまで移動する。

 

この区間は富士に旅行に行った帰り、具合が悪くなりすぎて使ったことも。(隣駅は特例で安いからね)

 

Tripめうにんげん旅行記・静岡県富士市編

 

小田原駅

 

 

神奈川県民憩いの地の箱根の入口。

 

早速だがのぞみとひかりの通過待ちをした(1本目・2本目)

 

こだまを追い抜くひかり

 

 

小田原〜熱海

 

在来線だとしんどいですが新幹線なららくらく

 

熱海駅

 

徳川家康が愛した温泉がある。温度は熱い。

 

【18きっぷ温泉旅行】熱海の日航亭大湯(徳川家康が愛した温泉)に行った結果・・・!

 

熱海駅は追い抜きが出来ないので、すぐ発車

 

熱海〜三島

 

この区間は在来線でも2駅なのですぐ(函南駅が無いだけ)

 

三島駅

 

三島はうなぎで知られる。駅から離れたところに三島スカイウォークもある。

 

【50cc原付伊豆半島一周】めうにんげん旅行記・三島→下田編(2日目)

 

元々少なかった乗客はこの駅で半分以上降りて

数人になった🙂

 

のぞみの通過待ちをした(3本目)

 

三島〜新富士

 

 

新富士

 

 

富士市はバンジージャンプできるぞ

 

【富士バンジー体験記】バンジージャンプを飛ぶ前後、飛んだ時のことを詳細に話す

 

のぞみの通過待ちをした(4本目)

 

新富士〜静岡

 

緑のない高崎線みたいな風景が続く。

 

静岡

 

3分停車したが通過は無し。

 

静岡〜掛川

 

にしても、普段在来線の側から見つめるしか無かった新幹線に今は乗っているのは不思議なことだ

 

 

静岡駅を出ると茶畑も頻繁に見られるようになり

のどかで落ち着いた雰囲気が広がっている😗

 

掛川駅

 

この駅で車両の乗客が私だけになった。

新横浜を出てもう1時間20分も経過している。(逆に言えば、掛川までは1時間20分で到達できる)

 

 

 

のぞみとひかりの通過待ちをした(5本目・6本目)

 

掛川〜浜松

 

掛川を出てからしばらくは風景が緑できもちいい👼🐳

 

浜松駅

 

静岡市より人口の多い浜松市。

 

通過待ちなし。

 

浜松〜豊橋

 

在来線だとクロスシートも多く走っていて嬉しい区間だ。

 

豊橋駅

 

名古屋が近づいてきた。

乗客も若干。

 

のぞみの通過待ち(7本目)

 

豊橋〜三河安城

 

住宅地が広がるが緑も多くて住みやすそう。

 

三河安城

 

在来線の快速さえとまらない謎の新幹線駅として知られている

 

 

 

三河安城駅に着くとすぐのぞみが通過していって

東海道新幹線の運行管理技術すごすぎでしょ…これちゃんと海外に輸出する時プッシュしているのかな?と思いました

 

(8本目)

 

三河安城~名古屋

 

大都会の名古屋が近づいてきた

 

名古屋

 

大都市の名古屋に着いた。

 

 

のぞみの待ち合わせ(9本目)

 

名古屋〜岐阜羽島

 

普通っす。

 

岐阜羽島

 

そうなの?

 

のぞみ通過待ち(10本目)

 

岐阜羽島〜米原

 

関ヶ原越えの区間。

東海道新幹線・東海道線の中でも最もインプレッシブ雰囲気を持った区間。雪が積もっていた。

 

 

米原

 

駅周辺に雪が見られる。

拠点駅のような雰囲気をしているが駅周辺はかわいらしい。

 

新横浜を出てから3時間も経過していた。

 

6分停車してたけど(多分)通過待ちはなかった。

 

米原〜京都

 

途中まで雪が残っていたが、ある場所を境に雪が見られなくなる。

 

京都

 

京都には全列車停車するので通過待ちも待ち合わせもなし。

 

京都〜新大阪

 

関西の雰囲気になってきた・・・!

 

新大阪

 

やっとで新大阪についた!!

 

 

こだまが新大阪までに抜かされたのは何回か?

 

こだま号が新大阪駅までの間にのぞみ・ひかりに抜かされた本数は10本でした。

 

帰り

 

翌日、新大阪発最終のこだまで帰った。

 

帰りも追い抜きをカウントした

 

 

追い抜き2回

 

  • 岐阜羽島
  • 掛川(わずか4分の停車時間で2本も追い抜きされた)

 

追い抜き1回

 

  • 米原
  • 名古屋
  • 三河安城
  • 豊橋
  • 新富士
  • 三島
  • 小田原

 

帰りは11本だった。

 

行きより1本多い。

 

(やっぱり気が付かなかっただけで、実は米原で追い越されたのかもしれない。か、ダイヤが普段通りではなかったかどっちかです)

 

 

感想

 

こだまで新大阪までの移動の質は悪くないです。

 

 

JRバスのエアロキング高速バスや

18切符と比べたら「夢の超特急」ですよね

 

 

とはいえ、全ての駅に停まる。

新幹線は早いので、いや、早いのに、

動いては停まって通過されまくる。

 

乗客は微妙な気分になれる。

 

心理的な圧迫感はなかなかあり、

また、4時間と言う時間も中々重たい。

 

経験として数回乗る分には良いと思う

のぞみのありがたみもわかるし

でも大阪~東京の移動の択として常用はしづらいかな🤨

 

 

のぞみとの差は1時間30分だが、こだまの窮屈さは1時間30分以上ある気がする。

3400円でのぞみにチェンジできる。第一感は「高いなー」でしたが、割とわりに合っているではないか。

 

 

私は超キャッシュ重視派ですが1000円だったらのぞみを選ぶかもしれない

それくらいの「窮屈」さがあった

 

 

 

 

スマホゲームのエバーテイルの広告で「永遠って退屈だな。」ってセリフが出てくるけど

「こだまって退屈だな。」ということなんですよ。

 

あとN700系のシートは硬い。ウィラーエクスプレスの深夜バスの方がシート居心地全然いいです。JRバスの4列シート高速バスと同じ硬さです。

基本的に新幹線は高速移動用で、長時間乗車を前提としないのだろう。ですから通常はそれでいいかもしれませんが。

 

 

そういえば三月のライオンというまんがに飛行機苦手で博多に行くときも東京から新幹線って棋士がいましたが、N700系のシートで博多まで行くのはきつそう。(博多まで4時間半)

のぞみなら通過駅多くて停車の間隔が長いから、こだまと違って心理的に快適なのかもしれませが。

あ、プロ棋士のタイトル戦だからグリーン車ですかね。

 

そういえば、ぷらっとこだまって1500円払えばグリーン車に乗ることができる。

東京~新大阪でノーマル座席10800円、グリーン車で12300円だ。

私が今後ぷらっとこだまを使う機会があったらグリーン車にしたいと思う。4時間乗って1500円の課金で済みますからね。

 

とはいえ、それならもうのぞみでいいような…

 

航空機よりは居住性は良いですけど。

 

 

結論

 

こだまは悪くないですが

それでも高く

コストパフォーマンスを考えると、3列シートで深夜高速バスが「答え」かなぁという結論でした。

 

3列シート高速バスは5000円程度だ。

 

(深夜バスで寝られる人なら)やっぱり夜行バスが一番だっち

 

余談

 

座席回転の話

 

車両に自分しかいなかったとき

座席を回転させて靴を脱いで足を載せてたら

警備のおじさんが来て

すみません今お一人様でも回転やめてもらってるんですよ、と言われた。

 

コロナ対策で今座席の回転使用を控えてもらっているようだ。

(そのかわり、3列席で寝てていいですから、と言われた)

 

車両の話

 

ぷらっとこだま指定席は12号車らしいです

私はそれを知らず12号車を予約してしまった・・・

 

自由席はどこも空いてますが、特に一番端っこまで行けばほとんど空気を運んでいるでしょうよ。

 

 

のぞみ自由席の話

 

早朝の新幹線に新横浜始発や品川始発の列車がある。

時間帯も相まってこの列車は多分自由席でもゆとりをもって座れる確率は高そう。

のぞみに乗りつつ座りつつ、自由席で節約するならこの列車がよいでしょう🙂

 

 

関連項目

 

・東京~大阪間移動のコスパ比較の話

コスパ厨が東京~大阪の格安移動を比較した

 

・サンライズ出雲・瀬戸ののびのび座席に乗った話

サンライズ瀬戸 ノビノビ座席 乗車記 三ノ宮→横浜サンライズ瀬戸(出雲)・ノビノビ座席乗車記 三ノ宮から横浜まで

 

・岡山~新大阪こだまに乗った話

【旅行記】岡山と倉敷に日帰り旅行の感想

 

・18きっぷで小倉まで行った話

18きっぷで横浜から小倉に19時間かけて行ったメモ

 

・東海道線(静岡)のダイヤの話

【青春18きっぷ】静岡は難所でも地獄でも無い

 

 

(単位)ヤバいですね☆

 

めうにんげん

 

・・・・・・

 

 

今日の授業は終わり!

また来てね!

 

 

コメントを残す