コスパ厨が東京~大阪の格安移動を比較した

 

めうにんげんダイアリーは我らと共に

こんばんは!

 

 

東京(首都圏)から大阪(関西圏)を移動した方は少なくないでしょう。

 

日本一の都市圏と日本二の都市圏、ですもんね。

 

 

しかしその時

こうは思いませんでしたか。

 

 

「あれ?

安くて‟限界”じゃない行き方少ないな」

 

 

 

そうだ。

 

東京~大阪の移動って意外と

「安くて速くて快適」の解、

「答え」が難しいんですよーーー

 

 

しかし今回私は

「答え」を見つけてしまったよ。

 

 

ククク・・・

キキキ・・・

 

 

 

タイトルにある通り

「隣が空席の高速バス」なのですが。

 

これまで東京~大阪間で検討してきた様々な手段を比較したうえで

発表したいと思います。

 

 

先にまとめ

 

 

~高速移動系~

 

・🚄新幹線(のぞみ)→「高すぎる」

 

・🚅ぷらっとこだま→中途半端で高速バスのほうがいい

 


・🛫飛行機(羽田~伊丹)→直前は互角、事前予約は新幹線に勝利

 

・🛩飛行機(LCC)→メリットが薄い

 

・🛫飛行機(羽田~神戸)→神戸が目的地なら新幹線に完勝、大阪が目的地でも値段を考えると伊丹より優秀に見える

 

 

 

基本的に🛫飛行機優位かな🤔

 

~ゆっくり系~


・🚉在来線(青春18きっぷ)→ダイヤは便利だが時間お金ジェネレーターみたいな感じで「キツい」

 

・🚍高速バス(4列・夜行)→車内全体と隣からの圧力が「キツい」

 

・✨🚍高速バス(3列・夜行)→「答え」

・✨✨✨🚍隣空席の高速バス→「最強」の「答え」

 

 

 

 

東京~大阪は意外と移動が難しい

 

例えばーーー

 

東京~札幌は

航空機一択ーーー

 

それも、成田空港からLCC✨🐱‍🏍を使えば

直前予約でも5000円に収めることは容易いじゃないですか。

 

 

しかし。

東京~大阪の移動はというと?

・・・・・・

 

 

🚄新幹線(のぞみ)

 

最もポピュラー・普通・「正しい」手段はのぞみ新幹線です。

 

新幹線は…無論…

快適だ。

楽だ。

 

今から挙げる択で一番快適で楽なのは

新幹線に違いない。

 

シートは快適で

たくさんの本数があり

当日いきなり乗れる。

なにより、大阪まで2時間強で行けるんですから。

 

 

でもね

その16両編成の車両に並べられたシート

1座席につき14000円もするんですよ・(/Д`)・

 

学割を使えば12000円くらいにできるけど

それでも申し訳ないが「高すぎる」

だって

高速バスに乗るだけで10000円は浮かせられるんですよ?

 

 

 

・新幹線での移動は10000円払うほどの‟価値”があるのか?

 

・高速バスでの移動は10000円払ってまで回避したいか?

 

・移動の選択肢を高速バスにするだけで10000円貰える‟ボタン”

押したくないか?

 

ということですね。

 

 

少なくとも私には、新幹線に10000円は今は出せない金額だ。

 

私が長距離乗車を苦としない、というのもありますが。

 

最もポピュラーなのぞみ新幹線は

全ての択で最も考えにくいものだった。

 

🚅ぷらっとこだま

 

ぷらっとこだまという

10000円ちょっとで東京~新大阪の新幹線に乗れるツアーがある。

 

各駅停車のこだま号の指定した列車の指定された区域(ぷらっとこだまラーがたくさんいる)で

4時間かけて東京から新大阪まで。

 

しかしこれは様々な制約がある。

 

まず一番痛いのが、東京都区内・横浜市内・大阪市内といった制度(特定都区市内)がないこと。

普通の新幹線のきっぷなら、例えば新横浜駅で降りた後も同じ切符で横浜駅や川崎駅まで乗ることができるし

新大阪駅で降りた後も大阪駅やJR難波駅まで行くことができる。

ぷらっとこだまは新幹線駅に来るまでと、新幹線駅を出てからで余計な費用がかかってしまう。

 

他にも

乗り遅れたら次の便の自由席に代わりに乗るということはできない

前日までに切符を購入する必要があるなど様々な制約のあるきっぷだ。

 

途中で何度も動いて停車してどったんばったん大騒ぎ(高速バスより動いて停車してが多いだろう)、何度ものぞみに追い越される、

「疲れ」ると思います。

 

 

個人的には微妙…だと感じてしまう。

料金ものぞみよりは乗りやすいが、それでも「高い」ですね。

 

 

 

 

4時間かけて10000円超える移動をするなら

もう3時間追加して高速バスでいいんじゃないかと考えます。

 

 

 

 

 

 

(おまけ)サンライズ出雲・瀬戸のノビノビ座席

 

唯一残っている定期夜行列車のサンライズ出雲・サンライズ瀬戸東京方面に限り大阪と三ノ宮に停車する。

 

一番安いノビノビ座席(※)だと12400円…学割で10600円…

6時間半くらいかけて大阪から東京に…

 

※ノビノビ座席以上の個室利用は20000円近くする、これはもう完全に趣味の領域だろう。鉄道ファンの予約が殺到するのでチケットも中々取りづらいようだし

 

・・・・・・

 

値段や速度、快適さを考えると

大阪~東京間でのサンライズは

3000円の深夜高速バスにほとんど勝ち目はなく

同じ値段を出すならまだぷらっとこだまの方がいいとも思う。

 

 

サンライズの価値は東京~大阪の移動にはないだろう。

静岡に停まるし、島根や四国方面に行くところが特長ですね🙂

 

もちろん一度は経験してみたい列車ではある。

今は梅田プラザモータープールやバスタ新宿から各地に出ている深夜バス、

昔は道路じゃなくて鉄道を走っていた。

その生き残りで感慨深い。

 

 

 

 

・・・・・・

 

話を新幹線に戻すが

 

新幹線は高速バスと比較すると、あまり有力な手段ではないと認識しています。

私にとってはサービスに対して値段が過剰です。

 

 

 

・・・・・・

 

 

さて、

新幹線のライバル、高速移動の乗り物

飛行機✈だとどうだろうか?

 

🛫飛行機

 

羽田~伊丹

 

羽田~大阪伊丹がオーソドックスだろう。

 

この区間は高いイメージがありますが、スカイスキャナーで見たところ、

直前でも12000円くらいで予約できそうです。

のぞみよりちょい安いですね。

 

羽田までの移動・飛行機離陸待ち・伊丹からの移動

それぞれコストが発生する。

最大で1時間到着が遅くなる代わりに1000円安いですか。それなら「快適度」は変わらんから飛行機を選びたいような気が。

 

この区間の飛行機利用が真価を発揮するのは、早い段階から日程が決まっていた場合でしょう。

飛行機は新幹線と違い料金が固定制じゃない。

 

1か月前・2か月前なら8000円くらいです。

Twitterでもっと安いプランを見ることも。

 

この区間の飛行機移動は新幹線と快適度はほぼ同じだと思うので

MAX快適高速移動をしたい場合飛行機移動は新幹線よりかなり有力な択に見えます。

特に、日程が決まっていたら飛行機の一手でしょう!

 

 

 

LCC(成田~関空)

 

成田~関空は安い。直前でも5000円くらい。

が。

東京から成田、梅田や難波から関空の移動が必要だ。

それぞれ安くて1000円かかるし時間も結構かかる。

 

LCCは謎の支払手数料が600円くらいするし

値段的にもあんまりメリットがない区間かなー

 

↓羽田~神戸でいいじゃん?

 

 

羽田~神戸

 

羽田~神戸はおすすめ。

 

直前でも10000円なので新幹線よりメリットが大きい、もちろん日程が先に決まっていればさらに安くなる。5000円くらいで乗ることも可💪🏽

 

目的地が梅田だとちょっと微妙かも。

でも神戸空港は始発の神戸空港駅に直結してるし

三ノ宮駅から大阪駅も早いですよ😊

 

梅田~三ノ宮は1000円もしないし

高速移動系の交通手段では「答え」に近い気がします。

特に目的地が神戸の場合は、新幹線で東京(品川でも新横でも)~新神戸に完勝してると思います。

でもこの区間移動する人新幹線の方が多いんだろなぁ🤨

 

 

・・・・・・

 

🚅新幹線vs🛫飛行機 私見

 

羽田~伊丹は直前予約なら新幹線のぞみ・ぷらっとこだまと互角くらい

前もって日程が決まっていれば新幹線より優秀。

 

羽田~神戸は伊丹便よりパフォーマンスはやや下がるがコスト面を考えるともっと優秀

特に目的地が神戸なら新幹線には完全勝利。

です。

 

東京~大阪を高速移動したいなら

新幹線より飛行機の方が優れているように見えました。

 

もちろん所用時間や、いきなり自動券売機できっぷを買えるお手軽さがあって

新幹線は今も高いシェアを持ち続けているわけですが。

 

皆、「交通オタク」ではないですからね。こうして考えることが「コスト」である人はいっぱいいますからね。

 

 

それでも

新幹線ほどではないにせよ飛行機もやっぱり高いですね。

 

私は、長時間の乗車をそんなに苦にしないし

移動でのコストは削減したがる。

 

だから

 

飛行機や新幹線の高速移動じゃなくていい。

もっとゆっくりゆったりでいいので安くいきたいのだ。

 

 

 

・・・・・・

 

 

ではいよいよ

安く東京~大阪の移動をする手法を検討していきます!

 

 

東京~大阪を安く行く手段大きく分けて

 

・在来線(青春18きっぷ使用)

・高速バス

 

この2通りあります。

 

 

🚉在来線(青春18きっぷ)

 

全国のJR線普通列車乗り放題の青春18きっぷを使えば1回あたり2400円で東京~大阪を移動できる。

 

東京~大阪間の18きっぷ移動は基本的にどこも便利(※)だが

欠点としては景色が単調すぎる。

あと、同じ18きっぱーが回りにたくさんいて落ち着かないのもある。

 

何回も乗っているので

この区間の旅のわくわく感みたいなのはかなり薄れ、

私にとっては、もはや耐久レースのような手段になってしまっている。

 

長年に1回やる分にはいいんですよ、

1年とかの短いスパンでやるのが厳しい。

18きっぷ移動は大技なんですよ。FP溜まってないととても辛いことになりますね。

 

 

 

なので、お金のためと割り切って「苦行」に耐えるかーーー

できることなら避けたい。

在来線18きっぷでの東京~大阪移動は「苦行」みたいな感じ。

悪くは無いが、「快適さ」が足りないのだ。

 

 

※地獄の静岡みたいに静岡区間が揶揄されることがたまにあるが、そんなことはちっともない!

駅間は長く、編成も長く、車両は綺麗でシートもよい。

何より本数が多い。時刻表見ないで旅程組んでも全く問題ない。

こんな便利な区間は中々ありませんよ、ほんとに。

 

・・・・・・

 

🚍高速バス(4列・夜行)

 

高速バスもとにかく安い。2000円で東京大阪間を移動も可能。

新幹線と違い、高速バスは多数の会社が入り乱れているので競争が激しいのだヾ(*´∀`*)ノ

18きっぷと違って、動いて停まってを繰り返さない。基本走りっぱなし。

 

しかし人間いっぱいの車内からのプレス、隣の人からもプレスが8時間は続く。

これも中々キツい。18きっぷと同じくらい。

 

なお昼間なら景色が見えるからそうでもないと思われるかもしれませんが

昼間・隣がたまたま空いてた高速バスで大阪まで行ったときは

睡眠に逃げられないのできつかったです。

先頭とかなら違うんでしょうが…基本、昼間より夜行便の方が楽な認識です。

 

・・・・・・

 

 

東京~大阪では結局

安くてそれなりに快適という

コスパの良い移動手段はないのだろうか?

 

 

 

 

 

否ーーー!

 

 

✨🚍高速バス(3列・夜行)

 

直前でも5000円くらいで乗れる。

隣からのプレスはなし。人間も少ない。

 

それでもキツさはありますけどね。でもまぁ、4列のしんどさはお値段以上に緩和されていますよ。

 

 

 

東京~大阪を色々な手段で移動してきた私ですが

これが「答え」じゃないかなと思ってました。

移動の速さ・快適さ・安さの最大。

 

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

が!

 

 

 

✨✨✨🚍隣空席の高速バスが「答え」じゃない?

 

やっとでタイトルに着きます。

 

そう。

隣空席高速バスがMAXな移動手段だと気が付きました。

 

 

新幹線・飛行機より大幅に安く

在来線・高速バス(3列)・高速バス(4列)より

キツさは半分以下ーーー

 

この区間の移動

MAXコストパフォーマンス

隣空席高速バスが「答え」じゃないですか、と。

 

 

 

やっと見つけた「答え」

東京から大阪まで移動する理由

それは隣空席の高速バスに乗るため

って感じですね。

 

 

 

どう楽なのですか?

 

以下、自分の隣空席の高速バス乗車記を載せて

この記事は終わりたいと思います。

 

【乗車記】オリオンバス 隣空席高速バス

 

10月6日(水曜日)の夜、夜行バスで東京駅から神戸三宮へ向かった。

 

東京駅 鍛冶橋駐車場

 

バスは東京駅を発車すると横浜市内を通った。この辺りは家からも遠くない。

東京駅まではるばる向かったのが無駄になった感じはある。

(これは唯一の欠点だろう)

 

なぜそれなのに

横浜駅を経由する便を選択ばなかったかというと

この夜行バスが隣空席確約の神バスだったからだ。

 

隣空席。この嬉しさが理解ります?

 

夜行バスは

人がぎゅうぎゅうの車内(マクロ)

隣に人がいて心と体がプレスされる(ミクロ)のがつらいのだ。

 

しかし。

隣が空席ということは✨

隣座席も存分に使えて✨

隣からのプレスも受けず✨

人間が少ないので車内の人間圧を感じることも無い✨

 

 

たまたま隣に人がいない高速バス、あれも嬉しいものですが

それよりもっと嬉しいです。

車内全体の人間圧が少ない✨

 

 

 

なのにこのバスは

普通の3200円という価格でいて

✨✨隣空席✨✨

3列シート高速バス以上の利得だった。

 

正直、隣の隣に人がいるのぞみより全然「快適」だった。

 

全然「キツく」なく

 

道中の多くを眠って過ごし

あっさりと到着。

 

 

 

京都…大阪難波…

そしてバスは難波を出た…

 

 

ん?尼崎あたりか?へぇ~山が近いんだなぁ

(半分寝ぼけてる)

 

いや…

神戸だった。

 

眠ってたら気が付いたら神戸だった。

 

高速バスでは滅多に眠れない私が?

睡眠・・・!?

 

バスは阪神高速を降り

神戸市の中心・三宮へと向かった。

 

(うぉぉぉ・・・懐かしい)

 

 

神戸に着いたーーー

 

神戸三宮

 

 

これ、サンライズののびのびシートより快適だと思うんですよね。

スーツケース収納してくれるし😊

 

この隣空席確約バス、是非是非見つけたらまた利用したいですわね。

 

 

オリオンバスっていう会社なんですけど。運転手もすごい品のいいおじいさんって感じだった。神戸までお疲れだったでしょう、と降りるとき声をかけて下すった。

 

 

・・・・・・

 

 

さいごに💦

 

 

すまないが最後に大事なことがある💦

 

 

しかし…今…

 

 

オリオンツアーのサイトを見たけど

隣空席プランが見当たらなかった…

 

 

あれは幻?

 

 

・・・・・・

 

思えば

何で4列と変わらん値段で隣空席プランを売ってくれたんだろう。

 

 

直前だったからですかねぇ🤔

 

 

でも、3列でもまあ近い乗車感

を味わえます。うん…

隣空制がなければ3列シートが「答え」ということで。

 

5000円くらいで…3列シート…

か、4列で眺めのいい2階席先頭に座れる便とか…かな

それか、神戸空港ルートかな

 

・・・・・・

 

これからも私は東京~大阪を色々と移動していくだろう。

 

新しい気付きがあったら

この記事はアップデートされます。

 

・・・・・・

 

関連記事

 

・18きっぷで横浜から小倉に19時間かけて行ったメモ

18きっぷで横浜から小倉に19時間かけて行ったメモ

 

・サンライズ瀬戸(出雲)・ノビノビ座席乗車記 三ノ宮から横浜まで

サンライズ瀬戸 ノビノビ座席 乗車記 三ノ宮→横浜サンライズ瀬戸(出雲)・ノビノビ座席乗車記 三ノ宮から横浜まで

 

・「こだま」で新大阪まで4時間乗ってみた!追い越しは何度あった?

「こだま」で新大阪まで4時間乗ってみた!追い越しは何度あった?

 

・青春18きっぷの静岡は難所でも「地獄」でも無い

【青春18きっぷ】静岡は難所でも地獄でも無い

 

 

今日の授業は終わり!

また来てね!

 

 

 

 

 

コメントを残す