めうにんげんダイアリーへようこそ!
こんばんは!
今日は2021年(令和3年)の12月17日だ。
私は地元の友達(奈良在住)と大阪のシンボルである通天閣に登ってきたので──────
とりあえずレポートを残しておくぜ。
もくじ
通天閣 外から見るか?
通天閣打法の通天閣、通天閣署の通天閣
大阪のシンボルだ
↓その時の記事
【新今宮周辺】大阪・安宿縛りで1週間放浪 part2
別府タワー(私は会話中大分タワーと誤解していた💦)くらいのでかさだな、という話をしていた。
別府タワーは90m、通天閣は108mなので同じくらいですが──────
別府タワーの展望はタワーの真ん中あたりなので、迫力があるのは間違いなく通天閣の方ですね。
施設も通天閣の方が充実しています。
(別府タワーの記事を書いたらリンクを貼る)
特別屋外展望台があるし…(後述)
通天閣 上から見るか?
さ・・・
(通天閣から見た大阪市の景色を)魅せますか。
・・・・・・
これは貴重な光景だ、そう思った。
天王寺動物園・あべのハルカスらが見える。
(中央左に映っている〇、あれなんだろう?🙂)
関西はすごいですよ
東京の開発は国ぐるみでやってるからね
神戸方面も、明石海峡大橋がはっきりばっちり見えた。
私が今住んでいるとこも高めなので探してみたが、三宮は結構高いビル多いですのでどれかはわからなかった🐟
・・・・・・
いい施設なんだけど、
5分くらいで「慣れ」
10分くらいで「飽き」が襲ってきてしまう。
どうしてもね…
しかし──────
通天閣には存在った。
特別屋外展望台が──────
通天閣 特別屋外展望台
展望室からさらに
タワー特有の鉄階段を登ると──────
🥶🥶🥶
ここが特別屋外展望台だ。
えっと、まず、
この時は風速10メートルほどの風が吹いていた。(下に風速計があった)
まず思ったのは
今日の服装はワイシャツにカーディガンなので
寒い。
それより恐ろしいのは風と高さだ。
最近、自分は高度恐怖症であるという認識ができつつある。
夏休みによみうりランドに行った時、バンデッドやバンジージャンプや観覧車で本気の恐怖(恐慌)を感じて立ちすくんだことがあったからなのだが──────
(よみうりランドの記事を書いたらリンクを飛ばす)
風は揺れる。揺れて、脳には倒壊のビジョンを予想させて離してくれない。(通天閣は阪神淡路大震災を乗り切っているのでもちろん杞憂ですが)
しかも展望室と違って、ガラス越しでなく外の景色が見える。
ダイレクトに高さを感じられる。
私は恐怖から、最初はガラスの通路を先に行きたがらないほどだった。
が。
他にも人がいること
通路の先には休憩スペースがちょっとあって、そのスペースは中心側に広がっていることに助けられ
先へ進んだ。
普通の展望室と特別屋外展望台は
最初の橋と2回目の橋くらい違うパタ
しかし特別屋外展望台が教えてくれる本当の「恐怖」は
これだけではなかった。
跳ね出し展望台 「TIP THE TSUTENKAKU」
特別屋外展望台にはさらに真(まこと)の恐怖というものを味わわせるためのスポットが存在した。
このでっぱり(パンフレットによると”跳ね出し展望台 「TIP THE TSUTENKAKU」“)である。
これじゃわからないって?
じゃあもっとわかりやすい画像にするか~
はい!!
このでっぱりはこれまでとは違う──────
準バンジージャンプ。そう言っても言い過ぎではないような恐慌があった。
バンジージャンプのジャンプ台に似た跳ねだし展望台の先端へ踏み出す勇気、
それはバンジージャンプと同種だった。
※↓バンジージャンプした時の記事はこちら
【富士バンジー体験記】バンジージャンプを飛ぶ前後、飛んだ時のことを詳細に話す
ガラスがあるのはわかっている。
わかっていても、脳は錯覚し、本能が前に進ませなくさせる。
人に寄るだろうけど
私はジェットコースターやエレベーターも信頼できず恐怖を感じる超臆病なのでな💦
しかしこの時、なるべく下を見ないようにして恐怖を脳に送らないようにして、
また、僕の前に跳ねだし展望台にいたお姉さんが写真撮りましょうか?って言ってくださったので、その手前、あんまり躊躇したら恥ずかしいので
さっさと歩きだして(=自分の全く理解できない範疇にある科学に命を預けて)
立つことにした。
わかんない未来ばっか危惧してちゃ進めない
未知なるものを認めること明日を開く鍵だろう
ということパタね
バンジージャンプも前の5人がさっさと飛んだので
自分だけ躊躇したら恥だと思って飛んだのだった
(詳しくはバンジージャンプの記事を見てね!)
(ちなみに写真は、
まず、マスクが飛ばされないように気を付けるので精いっぱいだった。
逃げたい…逃げたい…
髪はぐしゃぐしゃ ヒールも折れた。
レッドの立ち位置、おかしいわねえ。
という写真ですね)
中には、跳ねだし展望台から下を除いたりジャンプをしている人もいたが
私の科学の信頼度ではここまで本能を試すことはできない。
わたしは最後にもう一回だけ、本能を乗り越えるべく、
奥まで歩いて戻ってきた。
まあなるべく前を向いたので、これは実行できた。しかし──────
下を見ながら&何も持たずに歩かないと本当に本能を克服したとは言えんだろう。
特別屋外展望台・跳ね出し展望台 感想
これで300円は
得られる体験に対してかなり安いなと🐋🐋🐋
行かないのは勿体なさすぎるわね
1000円までなら迷わず行きましょう。
通天閣の階段降りる
その後、我々は
エレベーターではなく階段で通天閣を降りることにした。
少し下にも、この先戻れませんし途中で出られませんから健康な方以外お控えください。という但し書きがある。
確かに途中で転んで骨折したら
救急隊の人は大変面倒なことになるだろうよ
しばらく降りると中庭がある。
グリコや通天閣の展示があるフロアは楽しいです。
グリコのネオンサインは戦前からあって、マイナーチェンジを繰り返し今のは6代目だとか。
グリコの由来はグリコーゲンです!
初代の通天閣は戦前に建てられた。初代は土台の部分が凱旋門のようになっていた。しかし戦争中の火事をきっかけに解体されてしまった。
戦後になってもう一度建てたのが現在の通天閣だ。
なお初代の通天閣は頂上までロープウェイで運んでいた。これはかなり維持費がかかりそうでエレベーターになってよかったと思います。
その後、我々はオタロードを通って難波駅へと帰った。
メイドさんがいっぱいいるので歩いてるだけで楽しいわね👼
おまけ
感想
通天閣はおすすめですね~👼👼
空いてるし🐳
次はあべのハルカスに登りたいんね
通天閣には夜に来たい
余談
「明日私は誰かのカノジョ」のブースがあった。
商品の棚のとこに写真撮影禁止って書いてあったから写真は撮らなかったんですが、
ネットで画像探したら普通にみなさん撮っていたので
わたしも撮っておけばよかったか。
(1年前に2巻まで読んで、続き読みたい~って思ってる)
あとお土産コーナーでは、全然関係ないのにツイステッドワンダーランドというイケメンがいっぱい出てくるゲームのグッズが充実していた。
大阪の人は商売が好きですからね。ツイステが女性に人気があるから通天閣と関係ないけど仕入れたろ!!って感じなんでしょうね。
余談2
同じ日に北新地で火事があって大勢の人が亡くなった。
人間の悪意の一振りで私たちは負けてしまうんだ。
亡くなった方のご冥福をお祈りいたしますと共に、被害に遭われた方のご快復を願っています。