【阿寒湖・釧路】北見から釧路までバスで移動しました!

 

 

めうにんげんダイアリーへようこそ!

こんばんは!

 

 

 

2021年9月・北海道旅行

2日目ーーー

 

 

 

~前回のあらすじ~

 

 

・レンタカーで車中泊をしていたが

9月の深夜の道東は寒すぎた!

 

・屈斜路湖温泉(コタンの湯)と美幌峠に立ち寄った!

超!インプレッシブ!

 

・レンタカー返却時間に遅れて困らせてしまった🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

更に北見から乗る予定のバスすら遅らせてしまった🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 

 

【屈斜路湖コタンの湯・美幌峠】道東レンタカー旅行 2日目

 

・・・・・・

 

今回は

午前10時過ぎにニッポンレンタカー北見店でレンタカーを返したところから

その日寝るまでを記します。

 

 

9月17日 北見→釧路観光バスのルート

 

この記事は北見→釧路のバス移動について

 

 

北見駅

 

北見でレンタカーを返却した🙇‍♂️

そして

もちろん北見駅まで

一切手心を加えず全力で走った・・・

 

この時点で10時15分とかだった気がする。

 

バスは10時00分に出る予定だったのですが。

 

 

そのバスは

存在(い)てくれたんだーーー

 

 

めうにんげんさぁ…バスを30分も待たせるのはお前くらいパタ

 

 

マジで〇にたいdeath(自壊)→申し訳なさすぎる(畏怖)→ありがとうございます(感謝)

という順番に私の感情は襲われる。

 

普通バスは遅れた人を待たない。

乗客が僕しかいないので待ってくれたそうだが、

それでも思いやりに感謝したい。

 

(アンケートにもそのように感謝の念を記しておいた。)

 

 

このバス旅行最中も

あまりにも申し訳なさ過ぎて

最初の方は観光をするどころではなかった。

 

 

この北海道旅行の文章は多くは当日にメモをしているのだがこの日はそれがかなり少ない。

 

 

申し訳なさすぎてですね、

メモを書き留めるどころではなかった(;´・ω・)

(この記事は1か月以上経過した今になって、記憶を頼りにおこしています)

 

 

北見・阿寒湖・釧路周遊モニターバスについて

 

このバスは北見・阿寒湖・釧路周遊モニターバス」 だ!

北見市を10時に出発、阿寒湖と2つの道の駅を経由して釧路市には17時到着する。

 

北見市観光協会が主催しており、北見→釧路の片道だけ。

 

 

おお、これは便利だ・・・

 

はい。道東の拠点2都市を観光しつつ結ぶ。

汽車で北見→釧路へ行こうとすると、特急も無く遠回りで乗り換えもあって不便なんですよね。

 

ショートカット移動をしながら、公共交通機関では寄るのがかなり困難な阿寒湖に寄れる。

孫の手のようなバスですよ。

アンケートにも書いたけど、3000円とか4000円くらいなら全然利用したい便だ・・・🙂

 

北見駅バスターミナル・最初の移動

 

バスを見つけ、遅れて本当にすみませんと話す🙇‍♂️

30分に出しますからとのこと🙇‍♂️それまでバスターミナルの待合で休んでいた🙇‍♂️

 

・・・・・・

 

出発だ。

今回は私だけが乗客だ。

 

カーリングセンターの外観を見る(?)というプランがあったがそれは省略し

すぐに「北見ハッカ記念館」に向かった。

このハッカ園も、時間を短縮しての見学となってしまいかなり不完全燃焼にしてしまった。職員の方にも申し訳ない🙇‍♂️

 

最初の目的地まで観光協会の方?が同行していた。

わたしは少しでも反省の意を伝えるべく札幌住みの頃の話を色々とお話していたミ..ミ

 

 

北見ハッカ記念館

 

北見ハッカ記念館。ここは本来緊急事態宣言で閉館しているのだが、このバスツアーに限っては閉館決定前に予約をしていたらしく。

私の為に職員さんが短い時間の中で色々と説明をしてくださった。

 

 

受けた説明を、思い出せる範囲で写真と一緒に貼っていきます。

 

北見ハッカ記念館の建物。これは明治に建てられたものを今でも使っている(はず)

 

 

これは…ハッカの油の結晶だったっけ?

 

全体的に網走監獄のような明治ロマンを味わえるぞ

 

 

・北見市はハッカの名産地だった。

 

・しかし合成ハッカに完全に敗北してしまった。今では農地での生産は0だとか

 

・ハッカの油は蒸留して抽出する。

ごま油みたいにすりつぶして出すものではない。

これの理由は忘れてしまった😭

なお蒸留装置はハッカ館にあって今でも使われている。すごい技術なのがわかります。

 

ハッカ館の中はレトロおしゃれレトロでハッカな感じ。職員さんも女性しかいなくてタマムシシティのジムみたいな感じですね。北見のハッカはブランドのようで今でも女性に認知があるようだ

 

・私は遅れてきたので何か売店で買って差し上げるべきだ。そう思いながらもハッカを何につかえばいいのかわからず、時間切れで仕方なく買えなかった感を演出して出て行ってしまった🙇‍♂️

今思うと贈答品で買っておけばよかったのだ。

 

・周辺のハーブ園はハッカが育っていて、ハッカの(キシリトールの)香りがする。

 

 

いい施設なので2時間くらいはいたい。

 

北見に寄った際はきっとまた寄らせていただきます!

 

職員さん方は最後出発するときバスに結構長く手を振ってくださっていた。

ありがとうございました!🙇‍♂️

 

北見ハッカ記念館を出発

 

ここからは日程が通常に戻る。

 

移動は一般道だが、信号ほとんどないですし。

乗り心地は悪くないわね。

 

 

 

道の駅あいおい(津別町)

 

道の駅あいおいで小休憩。

クマヤキを食べた。

 

かわいい うま

 

クマヤキ

 

 

この道の駅では客車とか保存してあった。

全然見なかったけど…

今調べたら旧相生線(※)の旧北見相生駅があったところを整備した道の駅らしいですね。

※美幌~北見相生を結んでいたが国鉄時代に廃線になった。この北見・阿寒湖・釧路周遊モニターバスは部分的に相生線の精神的後継者と言えなくもないかもしれない

 

阿寒湖(釧路市)

 

12時40分ごろ、阿寒湖についた。

 

ここでの休憩時間が2時間ある。

 

・・・・・・

 

遊覧船が往くよ 阿寒湖を照らしたい

 

遊覧船が13時に出る。

これに乗ることが推奨されていたが、私は乗らなかった。

お昼弁当をまず食べたかったし、遊覧船より阿寒湖の「グラウンド」を「散策」したい気持ちがあった。

しかし、阿寒湖に来た実感は遊覧船で得られるだろう(後述)

 

 

2日前、横浜で買ったお弁当を食べる(うめぇ…)

 

 

・・・・・・

 

弁慶の足湯がある

 

ここは弁慶(べんけい)の足湯だ。

 

弁慶は1189年、平泉で立ち往生して討ち死にしたと言われている。

しかし本当はこの阿寒湖まで逃げてきて、この足湯で癒されたとか…

 

・・・・・・

 

 

いやいやいや、ほとんど間違いなく嘘だろうよ🤨

 

適当なことを言って足湯の付加価値を高めようとするのは

どうかと思いますね😡

 

 

 

・・・・・・

 

とはいえせっかくなので

ここまでの旅で疲れた私は、弁慶のように足湯で体を休めた。

 

 

・・・・・・

 

 

地味に足湯やったことなかったかも

足だけだが気持ちいな

ズボンは濡れるけど

 

 

1日に2回も温泉入ったのも初めてパタ

(朝に屈斜路湖のコタンの湯につかっていた。)

 

 

やさしさに包まれたなら

 

 

弁慶の足湯周辺は

ちょーgloriousな場所だ。

 

緊急事態宣言中の平日昼の阿寒湖には全然人間はいないし

本当に心から優しい気分になれる。

 

優しい風ほら、笑顔に変えて

 

・・・・・・

 

 

長湯のわたしは

1時間くらい弁慶の湯に浸かっていた。

 

その間、スマホでどこへ行こうか調べていた。

 

阿寒湖にはアイヌコタンがあるみたいだ。現代でもアイヌの人が生活してるって

 

見たいパタね

 

 

阿寒湖移動

 

みなもは しずかに ゆれている

 

 

阿寒湖はclearな北海道の湖だ(/)(;,,;)(/)

 

 

アイヌコタン

 

アイヌコタン

 

アイヌコタンとはアイヌ民族の居住地のこと。

 

・・・・・・

 

この区画だけは…蝦夷共和国が続いてた場合に

北海道の各地で見られたかもしれない未来って感じました。

 

多分この場所は明治の頃と「ノリ」は変わりない。

 

・・・・・・

 

‟ステレオタイプなアイヌ”があるなと感じました。木彫りの店がいっぱいあって。

 

店前で黙々と木彫りを彫ってるアイヌの方が何人かいるんですよ、THE・アイヌってかんじしません?

 

お店はアイヌなお土産(木彫り)屋さんばっかり!もっと別の商売考える人が色々居てもいいのに。

(これもステレオタイプだが、アイヌ人にとって商売は二の次、それより木彫り大好き!)

しかし木彫り店ばっかりだからこそ、アイヌコタンの独自色が出せ、結果他の土地と違った魅力を放っている。

 

 

なお私は特に買わなかった。

芸術に弱いのでね。見てて楽しいけど買ったら飽きちゃいそうだ。これはマリモもそうだな。生物関係も弱い。

 

・・・・・・

 

弁慶の足湯で1時間、アイヌコタン周辺で1時間くらい見ていた。

 

 

阿寒湖 感想

 

足湯・阿寒湖眺める・アイヌコタンも楽しかったけど

やっぱり阿寒湖といったらマリモでしょうよ。

 

阿寒湖にきたからには遊覧船に乗るべきですね

 

遊覧船に乗れば阿寒湖の小島に上陸してそこでマリモの生体を見られるパタ

 

 

移動

 

阿寒湖を出発。

 

この区間、運転手の方と色々と話をした。

 

・アイヌコタンの話

(運転手さんはアイヌ民族を認識している感じがなかった。アイヌ民族が現在でも比較的多めなのは胆振や日高地方なのでまあそんなもんかな)

 

・日本史の話

 

・運転手さんがスマブラ64が地域最強だと思ってたらスマブラSPで親戚の子供にボコボコにされてしまった話😂

 

・漫画における女子高生は味の素みたいな存在という持論を話した。味の素は否定しないが味の素を使わずに描かれた漫画が好き、だから女子高生がほとんど出さず面白いマンガを描く福本伸行先生が好きという話

 

・東京は喉が痛くなる話(やっぱり女満別空港って空気よいんだね☆)

参考

【サロマ湖・網走監獄】女満別空港から24時間レンタカー 1日目

 

・地方在住か東京在住か(無いものねだり、どっちかに住んでどっちかにたまに行くのがいいと答えた)

 

あとはプログラミングとか旅行とかFXとか・・・🙂

 

道の駅 阿寒丹頂の里

 

ここには国際鶴センターグルスが併設されていて、訪れることが推奨されていたが、40分の休憩時間で満足に見られるかどうか。

 

わたしは道の駅を適当にうろついた後、一応グリスにも行ったが

15分くらいしか見る時間なさそうなので入館はせず。

 

そして釧路市へ

 

流石に人間や信号機、車線が多くなってきた!

 

 

釧路フィッシャーマンズワーフ

 

ついに着いた!

釧路フィッシャーマンズワーフに。

 

フィッシャーマンズワーフは釧路の商業・公共・飲食・観光施設。

ちょっとどんよりしてる。1990年に立てられたにしては昭和からあるような雰囲気。大分の別府タワーに似てる雰囲気といいますか。

(別府タワー記事のリンク)

 

釧路市は人口16万。

北見(11万)より多く、道東の中心都市だ。

 

カニ漁船団があって、ここから飛行機で東京やハワイに行けるよ

 

それは桃鉄だろうがパタ😡

 

たしかに

 

 

フィッシャーマンズワーフには釧路の色々な展示がある。

 

 

・・・・・・

 

 

これまでもここからも厳しい旅程だ😥

レンタカー車中泊のあと、長距離バスに乗って、この後も大変な日程が詰まっている。

 

でもいいか。

松浦武四郎先生(※)の時代よりはだいぶマシな北海道の旅だろうよ、とか考えていた。

 

※松浦武四郎先生は、北海道や色々な北海道の地方を命名した方。北海道人の異名を持つ。彼は日本人がアイヌ人に好き勝手やってるから、その恨みでアイヌ人が夢に出てきて復讐したという絵を描いている(これは北海道博物館に展示されている)。アイヌ人に寄り添ったお方だったのだ。

 

・・・・・・

 

幣舞橋(ぬさまいばし)

ここは世界三大夕日(※)が見られる橋だがフィッシャーマンズワーフのあたりからだとよく観れなかったですね。

※他はフィリピンのマニラとインドネシアのバリ

 

綺麗な橋だ

 

 

 

 

神戸にあるBE KOBEのようなモニュメント

 

 

釧路「名物」のスパカツ(レストラン泉屋総本店)

 

お腹が空いたので

レストラン泉屋で釧路「名物」のスパカツを食べることにした。

 

 

値段は1150円だ。

 

(嫌な予感がするーーー)

 

 

これは相当のものじゃないと

地元民の‟寵愛”を得られないだろう。

 

B級グルメ風なのに値段がB級から程遠い典型的な「名物」の予感(膨れ上がるハードル!)

 

・・・・・・

 

 

スパカツ

 

 

‟予測通り”だ

 

うまいよ、うまいですけど

この値段でミートソースでカツも乗せりゃそら美味いでしょうよ

あと難点としてフォークだけで食べづらかった。

 

コスパはパンチョ(※)の方が上ですね。東京都でパンチョの隣に出店して、やっていけるかということですわね

 

※デカ盛りナポリタン屋

 

次釧路に行った時は絶対に他に行きたいですね。漁船のすぐ隣にあるフィッシャーマンワーフ内の飲食店街とか。外には炉端焼きの露店があった。

そこは海鮮を取り扱っている。それで観光客ばっかりに目がいっている(「名物」)というよりは、‟地元でも愛されている感”があった。 もっと「満足」できるだろうよ。

 

 

 

貶してしまい申し訳ありません。筆者はコスパ飯主義者&「名物」を選好しないのでm(__)m

 

良いところとしては、店の雰囲気はかなり良かった。昭和の喫茶店のようだ。

「カフェ飯」だと思えばいいか?あと提供スピードが結構早い。

それに、この日はかなり空腹でこれが満たされず終わるのが最も避けたいところだった。空腹は満たされたのでその点はよかったです。

 

その後

 

釧路市内の最安のドミトリーは2500円だ(クーポン込)

まあ悪くは無いが

今日は快活クラブにすっぞ!

 

 

快活クラブは釧路駅から歩いていくと40分くらいかかるので、バスで行くことにした。

バスは…元小田急バスのオンボロ車両だった💦

 

釧路港の漁船は輝いている

 

イオン釧路(釧路町)

 

快活クラブ近くのイオン釧路のバス停で降りた。

(イオン釧路や快活クラブ釧路店は釧路市ではなく釧路郡釧路町にある)

 

 

イオン釧路では1時間くらい時間調整のため、うろついた。

快活クラブではナイト8時間パックを使用して、翌朝4時くらいに出て釧路駅まで歩くつもりだったからなのですが

結局この計画は中止したので時間調整の必要はなかった。

(もっと寝てたくなったので中止した)

 

 

・・・・・・

 

このイオン釧路についたあたりはとにかく疲れていた。

眠気が疲労を癒さなかった。

この先の旅程に不安を覚え帰りたい気持ちも沸いてくるほどだった。

(最初は釧路空港から帰ることを検討したが、モバイルバッテリーを旭川のコンビニで受け取る予定だったのでそれは断念。

次は途中新千歳空港から飛行機で帰ろうかとも検討した)

 

しかしーーー

 

快活クラブ 釧路木場店

 

 

イオン釧路で買ってきた☆

 

 

どうじゃヽ(^Д^)ノ

これ釧路の店で海鮮丼で食べようとしたら1000円は間違いなくするぞォ?

 

 

こうしてーーー

釧路で海鮮を食べたいは叶えられた。

(スパカツで結構お腹が満たされちゃっていたがまぁ多少はね)

 

 

 

これは

うめぇ!

 

 

醤油がないのが残念パタね

 

 

そのための中華スープ

(ドリンクバーにある)

 

 

そもそも、本当の魚なら醤油なんかかけない方がうまいんだよなぁ。

 

 

食べ終わったあと

私は横になった……!

 

魚介とフラットシートにより

身体がスマートフォンのように充電されていく……!

 

まだまだ帰らない・・・!

(まだまだ負けないんだから!ということですね)

 

(2日目 終了)

 

次回

 

根室行って即帰ってきた!

【根室線(花咲線)乗車記】釧路から根室へ、厚岸駅にも降りる(北海道東日本パス 1日目)

 

外部リンク

 

「北見・阿寒湖・釧路周遊モニターバス」に興味のある方は↓も参考にしてみてください。11月まで1000円で乗れるようだ!

参考 <期間限定>北見・阿寒湖・釧路周遊モニターバス運行のお知らせ!note

 

 

 

“今宵は私(わたくし)と一緒に踊りましょ”

今も そんなあなたが好きよ

忘れないで

 

負けないで/ZARD

 

 

 

今日の授業は終わり!

また来てね!

 

 

 

コメントを残す