【2月】めうにんげんのフリートーク ☆科学の子/ニート脱出☆

NEET…

Not Employ(雇用) Education(教育) Training(職業訓練)

 

めうにんげん

 

 

 

 

ニ ー ト を 脱 出 し ま し た 。

 

 

 

 

 

めうにんげん

遍く世界・一般社会に幸福を。

こんにちは めうにんげんです。

 

 

タイトルは鉄腕アトムの歌詞。

 

ぼくはアトムだ。

そう言いたいところですが。

 

僕はアトムじゃないですね。冷静に考えると。

コバルトやウランといった手下はいないし、2馬力くらいしか出せない。

 

前回

Please treat me this year as well as you did last year.【1月】 めうにんげんのフリートーク ☆めうにんげん・ブラックレーベル☆

 

 

 

~めうにんげん・ブラックレーベル 2

 

めうにんげん

それでは、ご覧ください

 

もくじ

2月

2月序盤

変わらずにコミュニケーションや恋愛、NLPなどの勉強を続ける。

 

精神科で「僕はアスペルガー症候群(ASD)じゃないかって思うんです」っていったら、すぐに「併発しているんじゃないですか」という話になりました。やはり僕はアスペとADHDの併発なんだ。でも、僕はこのことを自身に意味づけはしないし、指摘をされるまで滅多に出していかない。

 

めうにんげん

発達障害を属性として“積極的”に取り入れる者は「癒し」「赦し」を求めている

 

実際発達障害を標榜する人って、それがハンデだとは大して思ってないよね。むしろプライドを守って(「癒し」)、更に「赦し」としても機能させている。あとブランディング。

僕もそう…そうだった。うふふ。でももういらない。サイトのキャッチフレーズからも「大学中退のADHDが~」っていうのは消しました。ADHDをボクの中から消していく。

 

あまりにも「正しくない」僕。少しでも減らしていく。あの人に正々堂々と「話」ができるように。手帳もいずれ返納し、「あ~昔診断されたね~(*-ω-*)」くらいになりたいですわね。

2月中盤

ひゃ~2020年も相変わらず時の流れが速い💦 もう2月も終わるんですか…

 

2月後半

職業訓練が始まりました。ここからは今までと違い訓練中心の生活になる。

 

朝は毎日7時起き、帰ってきてから眠くて寝てもうほとんど1日が終わる。(これまで1年ほど毎日10時間寝ていた)

 

しかし慣れてくるうちに徐々にバッファでやりたいことをやっていくだろう。人間は時間が少ないほうがより集中ができる。1月・2月以上のパフォーマンスを出せるだろう。

そのために今、カフェや図書館、自習室を検討している。

今月の反省

非常残酷人間

反省コーナー。

 

・某ポイントサイトの1200円分のポイントを半年前に失効させていたことに気が付く。

・アイハーブのクレジット2か月前のロイヤリティクレジットをタッチの差で失効させてしまう。

・某クーポン購入サイトで買ったカレー屋の引換券を失効させる。(今までグルーポンのクーポンを失効させる人っているのか?って思ってたんですが、いました)

・メルペイ、キャンペーン期間中のチャージ忘れ

 

 

まあいいか。ニワカは相手にならんよ。(合計)3000円分くらいくれてやる、ということですね。

 

 

先月の目標・注意事項の確認と罰

先月の大目標

・(僕の部屋の)断捨離

できなかった(。´Д⊂)

 

・料理ノートから新規のメニューを3つはつくる(目標5、罰ライン3)

 

作ったもの

・北極ラーメン

激辛味噌ラーメン風になってしまったがおいしかった。一味いれすぎて夜胃のバランスが崩壊してしまった。辛さレベルは☆7くらいに抑えるのがよいですね。

 

・ロコモコ丼

ハンバーグと目玉焼きのセット。

 

 

あれ?

足りない…(パワポケ10主人公風)

 

 

しかし、私が日本人の心として大切にしている「白菜の浅漬け」←これは2回作りました。

 

なので今回は罰ラインを突破したことにする。

 

なお今月から、ラーメンを家で作るときほとんど必ず生タイプめんを替え玉していたのですが、

特にこだわりがない場合は替え豆腐にすることにしました。

これは蒙古タンメン中本で麺の代わりに豆腐を選べることから着想を得た。糖質をカットし、カロリーも抑えることができる。

 

 

・メルカリ9出品

あ。1冊しか出品してません。

 

・携帯を変える「準備」をする

あ、できませんでした。

 

・勉強を開始

これもできなかった。しかし自習室やカフェの見学などにはいっている。

 

 

 

先月の小目標

・スパイスカレーの本を1冊読んだうえで、スパイスカレーを作る。

 

作りました。

ちなみに読んだのはこの本

 

「ミニマルチキンカレー」までは作りました。この本ってカレー学の修士課程を目指す学生向けだ。パプリカパウダーやローズマリーを求めてくるのは初学者向けを謳う大学の教科書みたいだ。研究実績を上げ続けた教授たちにどうして僕の心がわかるだろう!私にはまだ高校~教養課程レベルのカレー作りから始めるべきだ。

しかしボクのカレーへの探求心は変わらずにまだここにある。また別の本も読んでみてスパイスカレー作りをもっとうまくなりたい。

今月の成果

「成果」を毎月世界に出すことで、日々そのものへの不安をぬぐっていく。

 

 

・職業訓練開始

 

・先月のコミュニケーション等の学びを続け、着実に力にしていく。

 

 

 

 

 

来月の目標(来月の記事で出来を確認し、できなかった場合「罰」が与えられる)

来月の大目標(成果を測る目標)

・「約束の地」を見つける

訓練初日に買えり図書館の閲覧席に行ったらものすごく集中できて驚いた。しかし閲覧席はつねには得られない。特に土日はそうだ。

 

僕は家ではまったく成長できないことに今更気が付いた。家以外なら今までよりはるかに成長できる。家ではなんで集中できないんだろう。視界にはいろいろなものが映るし、弟は毎日同じゲームと同じ通話で人生を消化している。

 

ならば行きますかね。「約束の地」に。

具体的には有料自習室ということになるだろう。またはカフェでもいいかもしれないが。土日は込みそうなので…

来月の小目標(その他のやりたいこと)

・世界の料理についての本を1冊読み、何かを作る。

created by Rinker
¥1,760 (2024/11/22 06:51:29時点 楽天市場調べ-詳細)

↑こういうのだ。できれば3品くらい作りたいです。

 

・携帯機種変

罰目標に入れてもいいんですが機種変には「タイミング」というものがあるだろうのでこちらにする。

 

iPhoneにしたいめうねぇ

 

・文体の変更

世界観は妙な言葉を使わなくたって表現できる。SEKAI NO OWARIの深瀬さんのように。

 

他、2月の目標もなるべく制覇する。

僕の部屋の断捨離、新規料理3つ、メルカリ出品、携帯、勉強開始

 

来月の注意事項

職業訓練以外の時間をいかに使うか。

 

職業訓練の拘束時間は5時間半くらいだ。1日15時間くらいは起きていられるのでじゃあ訓練校いっても10時間くらいはあるじゃないか!そう思うかもしれませんが、そうではない。

 

ふむ

労働・職業訓練校

めうにんげん

面接を受けて無事採用されて2月半ばから職業訓練に通ってます。

 

今のところは楽しいです。このまま通い続けて実力をつけ、雇用形態は問わず就職してキャリアをつけたいと願っています。

 

大学勉強(進路について)

決めました。

 

大学院入試勉強

 

TOEIC・TOEFL

 

筆記

ミクロ経済学の本は毎日持っていっている。

面接

研究計画書

Z会の添削期限は1年だからこれが優先度高い。

【月間目標】「守りの翼」(仮)

めうにんげんが月間目標に上げた事項の達成具合を、毎月確認している。

If my monthly income is 100000 yen.【月間目標】仮に月収10万円あったボクがしたいこと【2020年もがんばるめう~】

 

家族を(高価な)外食に連れてった?

まだ遠かった。

 

本買った?

買わなかった(;´・ω・)でも本屋さんに行ったし、今月は何冊か本を読んだよ。

「どこか」へ行った?

「横浜 三渓園」行きました。

Sankeien Garden横浜の三渓園に行って写真を撮ってきました!

(この記事の最初の「三渓園とは?」のところでいつものように好きなように文章をタイピングせず、やや「ブログの文章として」“考えて”みた。三渓園のアフィリエイトは存在しませんが)

来月からも忙しくて土日しか行けなさそうだけど月1で必ず出かけたい!

 

・「神奈川県免許センター」に行きました。

免許の更新のため、二俣川にある免許センターに行きました。

二俣川の神奈川県運転免許センターに初回更新行ってきたメモ

カラオケ行った?

4回かなー(ヒトカラ1回、フタカラ2回、タカラ1回)

 

精密採点Aiのコツがわかってきました。後程記事をアップロードします。

 

週2回くらいジムに行った?

今月は低調。5回くらいか?後半は全然言ってない。コロナウイルスにすごく感染しやすいのは言い訳だが事実でもあるので、しばらくはジムから遠ざかります。

体重は減ったが脂肪が増えて泣きたくなった。

 

友達と会った?

4回会った。

(友達の家に行ってスプラトゥーンとかぷよぷよテトリスとかをやる・みんなでカラオケ・ふたカラ×2)

 

ラーメンに週1で行った?

今月は

 

ラーメン二郎 目黒店

ゴル麺

一風堂

 

に行きました。

 

目黒二郎はなんと500円でラーメン二郎を楽しめる。時の流れがよく、たまたま大して並ばずに食べられました。ヾ(*´∀`*)ノ

快活クラブに行った?

いけなかった。人間界における語り部になるために快活クラブは必要だが生活が落ち着くまではな。

 

10000円くらいの美容室に行った?

今月は通常の美容室に1回行った。

 

Spotify Premium

結構聞きました。最近あいみょんさんにはまっている。

 

月1万円ほどさらなる収入につながる自己投資を行った?

自己投資はしているつもりだが金は使ってないですね…

 

5000円の使い道

まだですね…

 

ボーカル教室に行った?

多分ここから↓は実現されない。

 

「カフェ巡り」を行った?

してない。

ピアノ教室に通った?

通ってない。

強い食事をした?

強い食事はしてないが外食には人生で一番行った月。(高校時代の学食を除く)

 

マッサージかヘッドスパを行った?

行きてえなぁ~。

 

Kindle Unlimited

今月も結構読んだ。

 

銭湯に行った?

行ってない。

 

お料理教室に通った?

いってない~

年間目標について

「モテ」を研究する

しました。

 

月収10万円

もうちょっとなの。

 

普通二輪免許

10月以降になると思う。

 

その他

三十六計逃げるに如かず(シンプルマインド):あまりできなかった。

 

5秒ルール:忘れることが多かった。

 

↑2つに共通すること…無意識システムと意識システムを乗りこなす:まあまあだったカナ。

 

ボクが持つ時間の一般化価値を高められたか:それなりには。

 

2019年設置した目標の継続

meu_ningen

2月からは一部のみ見ます。

(↑にすでに挙げたターゲットとの重複も除く)

 

 

テーマ② 「どうぶつの森」

 

音楽

Spotify Premiumを使う。

CD(新品)購入。ただ歌詞カードが付いてなくてかなりのショックを受けた。あっちいけカードで貧乏神を擦り付けられたときのSEがボクの中で流れる。

 

「めうにんげん社長さ~~~~ん!

あなたに決めたのね~~~~ん!」

 

音楽は別の作業と同時に行えるし、「再生産」にもなる。

 

将棋

毎日プロの将棋を観る&将棋ウォーズもした。

癒しはほしい。ただ、僕が将棋をする理由はそれだけじゃない(ミステリアスに微笑んで)

 

(創作)作品

本とまんがは結構読んだ。

 

やったアソビとか

今月のある日、一度だけスイッチを起動してスマブラSPのオンラインをやった。

ボクの実力が鈍ったか全体のレベルが上がったのか知らないが、6タテくらいされてしまった。

「このままではVIPから落ちる!」そう思ってそのあたりでやめにしました。

 

ブックオフ

「らーめん滑皮さん」を読んだ。安易に愛沢のような性犯罪者を実はいい奴みたいに描かないでほしい。

 

 

外食

めうにんげん

今月は僕の人生で一番外食に行った月だった

 

今月はラーメンの他、PayPayの高還元のキャンペーンがあったので3000円分くらい外食に行き続けました。

中でも一番気に入ったのは、松乃屋さ。松乃屋っていう松屋グループが運営してる料亭があるんです。

松乃屋は「最強」です。

 

 

 

 

セルフエクスプレッション(Youtubeとブログ)

 

 

金をもっと使うマインドを

ウシジマくんも言ってたが金は使わなきゃ意味ないよ。

 

人と積極的にかかわる

まだまだ未熟なひよっこだが、職業訓練で結構実践している。

 

 

「人生を生きられたか?」(あとがき)

 

めうにんげん

うん…?2月は後半はそれなりに

 

 

 

今月のフリートークは終わり☆

 

めうにんげん

今日の授業は終わり!また来てね☆

 

 

めうにんげん

不安を解消するのは、Googleでコレクションした情報ではない。

情報は消化されるべき。

だから今月も全力で勉強をした。

大学受験と違って、試験本番に答案を作るためじゃない。

これから先ずっと僕の価値観を作ってくれるような勉強をした。

 

(フェルミ研究所風)

 

 

今年もまだまだ序盤、とはいえ序盤の中盤くらいには入ったか。

(ボクの)2020年が一気に深くなるのもここからだ。

 

コメントを残す