めうにんげんダイアリーへようこそ!
こんばんは!
この前、千葉の鋸山(のこぎりやま)を登ってきたので
感想を残しておきます。
鋸山は古くから知られる景勝地です。明治時代は東京の月島からも見えたらしいです(月島日常萌えまんがの『月のテネメント』による)
・・・・・・
もくじ
鋸山ロープウェー
鋸山山頂へはロープウェーで向かった。
途中、結構な高所を通る
ロープウェー内でもどよめきが起きた。
高所苦手の筆者も少し乗ったことを後悔した
(帰り乗りたくねェ────────── そんなこと思いました)
鋸山山頂駅
この近くに巣でもあるんじゃないか
危ないのでここの上のフロアで外を見ていた。
4月の涼しい気候の中
千葉の自然と東京湾を30分くらい滞在して観察し続けた──────────
日本寺
鋸山は地獄のぞきで有名なんですが、それは日本寺(にほんじ)の敷地の中なんですね。
というわけで、ここからは日本寺で入っての参詣が始まります。
十州一覧台
入り口の分岐を左に暫く進むと十州一覧台があるにはあるんですが・・・
ハチが飛び交っていた。
あと曇りでとても十州も見られなかった。晴れの日なら見れるんですかね~🤔
見れるのかもしれないですけど、山頂駅付近と標高あんまり代わりませんし、
わざわざここを訪れる必要はないかなと感じました。
百尺観音
百尺観音だ。
その名の通り巨大な観音が掘られていた。
この周辺には1937年に訪れた明大生の記念カキコが残っている。
地獄のぞき
地獄のぞきは有名なんですが、
んん・・・
視界がはっきりしなくて
あんまり怖くは無かったです
大仏広場の大仏
廃仏毀釈の爪痕
日本寺を歩き回っていると、次第に廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)で破壊された仏像がいくつも目に入ります。
地獄のぞきや百尺観音と並び──────────いやそれ以上に、日本寺印象に残った光景でした。
廃仏毀釈:明治初期、新政府は神道から仏教を切り離した。その結果として発生した、民衆による仏教、寺や仏像への攻撃運動のこと。
その他
2時間くらい歩いたかな
山道なんでね
登りもキツいので、足腰の弱い方やお年寄りは3時間は見たほうがいいでしょうよ
感想
で、結局どこが鋸(のこぎり)なんだ??
関連記事
・【食事が最強】千葉のホテル「グランビュー岩井」に行ってきました!
鋸山に行った日の前後
【食事が最強】千葉のホテル「グランビュー岩井」に行ってきました!
・【18きっぷ温泉旅行】熱海の日航亭大湯(徳川家康が愛した温泉)に行った結果・・・!
熱海でも廃仏毀釈の跡を目撃した。(こちらは仏像の顔が抉られている)
【18きっぷ温泉旅行】熱海の日航亭大湯(徳川家康が愛した温泉)に行った結果・・・!
ただ助けて欲しいわけじゃないけど
がんばれ、乙女!!~フラグ折れても心は折れず~/nao
・・・・・・
今日の授業は終わり!
また来てね!