めうにんげんダイアリーの‟意識”を下げますことを
お知らせいたします。
もくじ
意識高い系ブログはもうやめます
意識高い系ブログはやめます。
めうにんげんダイアリーの作風を変えます。
実は今まで、
本来の私の‟意識”を大幅に超えてブログを構成してしまっていた
ああ…
だから、意識を下げる。
意識高くも低くもないノーマル意識ブログで運用していく。
(スクショをはる)
(スクショはる)
(スクショ)
(スクショ)
(スク)
また、かつてYoutubeではイケダハヤトさんの誕生日を祝ったり環境少女グレタさんの話をしたりしてしまった。
意識高い系に媚を売る行動が多くみられたパタ
いやぁ…
・意識高い人への‟下心”
・本音
・自分を高いところにおき、自分の駄目さを誤魔化し安心
・「憧れ」
の4つの理由で、
意識高い系ブログを構築しまった:(;゙゚”ω゚”):
いや…当時は意識高いインフルエンサーに憧れていたというか
意識高いインフルエンサーに憧れていた人に憧れていた
意識高い語彙を使わないようにします
それは微妙に意識高い語彙ではないかな
「毎日のワーク」「フェーズ」とかそういう用語を進んで使うのはもうやめる
意識高い発言の具体例
年間目標は…そうだな、
・内定を貰う。
・卒業へのめどをつける。
・一人暮らしを再開できるだけの‟力”。
サブ目標として
・読書
・プロブロガー目指す
・泳げるようになる
・海外に行く
・教室系を1つ(教室系は‟行かなければならない”ので様々な観点から強い)
「2021年の目標&2020年の目標の確認」 より
・1人暮らしを再開できる‟力”
ようは貯金&収入、つまり金でしょ
・プロブロガーを目指す
宗教的な雰囲気を作るのもやめます
不可知論者(無宗教)のブログの雰囲気にします。
あ。あと、
宗教っぽい話ももうしません。
私は不可知論(神はいるかいないかわからない)なのですが、
ブログを特色づける意図で宗教的な雰囲気を匂わせてしまった
具体的にはパタ?🤔
直近では「人は何故生きるのか?」の記事(※)で、
一瞬「宗教を信じるか、死ぬか、どっちか。宗教を信じなければ可能性は絶対に0だが信じれば0ではない。生きる意味を作り出すには宗教だろうよ」と言ったことを書きかけた
※
【フェルミ漫画大学】「人はなぜ生きるのか?」の感想
アイコン
私のこの姿も
天使の宗教画のデフォルメバージョンだ
パタは羽亀パタ
なんだこの組み合わせはパタ
私が宗教画なのも
パタが羽亀なのも
ようは逆張りだよ
王道には王道たる理由があるんです!
ということパタね
挨拶
これも宗教感を出すために使ってました
※ちなみに僕のオリジナルではないです
「めうにんげんは我らと共に」
もそうパタね
許してほしい
・仏教とキリスト教を同時に信仰している。
・レバノンに仏教を広めに行く。
・ブッダガヤに行く。カルムイク共和国(※)に行く。
・三教指帰やアウグスティヌス(※2)の告白は愛読書。
・ノンクリスチャンはクリスマスだけ教会に来るのは止めてほしい。
※ロシア連邦の構成国の1つでヨーロッパ唯一の仏教国と言われている。モンゴル系住民が住んでいる。
※2キリスト教の教父と呼ばれている。
私はこれらの主張をしましたが
めうにんげんダイアリーの雰囲気づくりのため、いや、
もはや何も考えずポジショントークをしていました。すみませんでした。
アイコンはまだしもこれは‟指しすぎ”でした。
反省しています。
私は不可知論者でした。
だが一応本当に弱ってた頃は聖書と手塚ブッダと聖☆おにいさんを読んだことはあります
結論
ふわふわした概念で自分を慰めることをやめます
今後は自分を取り繕うことをやめます。
目標:
嘘くさい文章(本心に基づかないごまかしの文章)をやめる。
(例:どんなに取り繕うと、神戸大学を卒業するしかない。放送大学はごまかしだった)
「俺は弱い」
ここに気付いた時、
今までの私は意識高い話をうそぶいて誤魔化してた
「いらないプライドは捨てる。(自分は元ニートだ)」
「充実してる風」で人生の空虚さに抗(あらが)わないパタ
めうにんげん、思い出すパタ
煙に巻いた表現をやめる。
相手に伝えることに心を砕く。
「正しさ」を目指すとは違う?
「正しさ」って概念がぼやけてるからね
一種の自分を高いところに置くごまかし&意識高い系ブログ狙いだったな
「正しさ」にはあこがれるけど
「正しさ」を目指すのは難しい
具体性がないから
そうだ。「正しさ」はさておき、
ブログ上で本心に基づかない記述をしないを目標にする
肩の力を抜こう
私はブログを初対面であれ見せられるくらい「正しい」内容にしようという意思に囚われた結果
この意識高い系ブログに至ってしまったのだと思う
きっかけ
そのことに
気付いたーーー
敢えて「意識高い人」「意識高いブログ」を目指すメリットは
冷静に考えると何も無いよね💦
意識を低く下げるよ〜〜
(正確には自分の通常の意識でいく)
理想としていたブログ
最近古雑誌を見返してから処分してるんですが、このマンガ人生で1番面白かった。 pic.twitter.com/tbOVpjDm9O
— めうにんげん (@prprum) January 29, 2021
これを目指してすっぽぬけてしまった気がする。
メモ
・今の僕の人生は心から地面を踏みしめている。
・他人に良く思われたい気持ちなんて捨てる。
・だから話も盛らないでそのまま。
・良く見せたいと考えるくらいなら自分を地道に進めよう。
・地道に歩くが視野は広く。
・自分で言ってて意味の分からないことは話さない
・自分の直感から見て違和感のある文章は出さない
過去記事の意識高い系の文章は黒歴史だが消さないでおく。消すのはごまかしだから。
意識システムと無意識システムの割合は1:99。
人間は言い訳の達人。
めうにんげん
今日の授業は終わり!
また来てね☆
関連記事
【1月】めうにんげんのフリートーク ~意識普通のフリートーク~
ここ最近の中退記事、慶應医の記事、そしてこの記事が、非常に常識的な意見で占められていることに安堵したと共に、めうさんが妙に意識の高い人から良い意味で身近な存在になった気がします。
ブログのスピリチュアルな雰囲気や、(主に他者に影響されたであろう)妙に意識の高い言動、プログラマー云々学位授与機構云々のふわふわしたビジョンなど見ていて色々と不安でした。
具体的に言うとそのうち情報商材やアムウェイなどにハマってしまいそうなタイプの人だと勝手に考えていました。
しかし、私の持っていた懸念はこれらの記事で尽く払拭されました。
特に、放送大学のルートより復学のルートの方が正しいと自身の意見を訂正されたこと、安易に中退を勧める界隈を批判されたこと、その他自身の言動についての自己批判をいくつも行われたことは、何というか顔に水をかけられたようなスッキリとした衝撃がありましたので、コメントさせて頂こうと考えました。
あとこれは関係ありませんが、私はめうさんと少し似た状況にあり、一時期はこのブログが本当に励みになりました。ありがとうございます。
ちなみに私個人としては、めうさんの単なる日記や旅行記事が好きです。日常のちょっとした事と、それについてめうさんが考えたことなど読むのを楽しみにしています。(オープンの原付スレも読みました。面白かったですね)
>色々あってめうさんの後輩になった人さん
何の後輩か気になりますね笑
今までの僕の文章に対して感じた不安感はもっともです。もったいないことをしました。でも解消できたようで良かったです。今後は普通の意識を保ちながら自分らしさが残った文章を書きたいですね。
これからも人生の外付けハードディスクとして更新を続けます、たまにシンパシーを感じることがあれば幸いです。
コメント凄く励みになりました。こちらこそありがとうございます!
オープン2ちゃんねるの原付旅行、懐かしいですね笑
覚えて下さっていて嬉しいです。
めうにんげん