Vtuberて配信者やアイドルのガワだけを二次元(絵)にしただけですよね そしてその絵で誤解させ錯覚を見せることにエッセンスがあると思うんですよ
マネーロンダリングならぬツーディメンションロンダリングってコトです
絵がエッセンス。あくたんが頑張ってて話がおもろいから惹かれてるとかじゃなくて絵がめちゃくちゃ可愛いからだろ
野茂や羽生やイチローが称賛されるのがよく戦ったからではなく勝ったからなのと同様に
・・・・・・
Vtuberと同じ匂いを感じるのは
合併に際してとりあえずひらがな市名を採用しようとする方々────────(何がいちき串木野市だ)
セブンイレブンの金のハンバーグを手作りハンバーグだとしてインスタに上げる的な?
もしくはレンチンするだけなのに「調理するぜ!」って大げさに言うYoutuber?
まあようは、虫が良いんですよね たしかに人間の姿でやるより二次元のガワをまとったほうがお手軽に攻撃力を上げられお得なのかもしれないけど
オレは身一つ才覚一つで暴れまわった頂き女子りりちゃんの方をずっとリスペクトしたい
こんなレプリカは いらない
本物と呼べるものだけでいい
春擬き/やなぎなぎ