鳥取に行ってきたよ旅行記メモ最終日

 

 

めうにんげんダイアリーへようこそ

 

こんばんは!

 

 

鳥取行ってきた時のメモ(最終日)です

初日はこっち↓

鳥取に行ってきたよ旅行記メモ1日目

 

前回の続き

 

朝にも七釜温泉(兵庫県新温泉町)を堪能した私たちは

鳥取方面へ向かった。

 

穴見海岸展望台

 

無限に見つめていられるタイプの展望台

 

典型的な「答え」なんよ

 

空が呼んでる、海が唄ってる

 

田後公園展望台

 

すっっっごくいい場所だった

 

この空間も永遠にいられる景色だった🫠

 

自分じゃない 誰かのためなら

 

確信なんて程遠いけど

 

 

こういう場所は大体「答え」だ

オレは大好きなんだ

無限にぽけーっとしていられるね🥺

 

浦富海岸島めぐり遊覧船

 

40分間、海岸の外側を遠巻きに見て帰る。これと行って見どころがあるわけでもなく遊覧船の方は乗らなくていいかな🥲

ただ、小型船とグラスボートも運航していて、小型船は海岸に接近づいて洞窟の中にも入っていく感じのようでしたし、グラスボートも面白いと思う😶

 

波が結構強くて船酔いもそうだがそれ以上に恐怖を感じた🙀

 

 

次乗るなら小型船の方のりたい

堂ヶ島洞窟めぐりみたいでたのしそう

 

 

この日は波が強くて運休だったパタね

 

 

鳥取砂丘

 

サイコーでした🥺

 

鳥取砂丘だ😿

 

鳥取砂丘は香川県をうどん県と「いじる」ノリで砂漠扱いされますが、行ってみると砂漠っぽくはあんまりない。砂浜の延長って感じ

 

(砂漠っぽい写真)

 

 

この写真だと砂漠っぽいかな

 

ちなみにラクダはただ乗って写真撮るだけで600円発生する。その辺を歩けるわけではない

それにも関わらず行列をなしていてこの商売は最強だと思いました。

あとラクダを遠巻きに撮っていても写真撮影すんなと愛想の悪いラクダ商人に撒かれる😾

 

・・・・・・

話を鳥取砂丘に戻そうか

 

 

空は青く澄み渡り 馬の背を目指して歩く

 

 

 

なんだろう・・・

 

 

「空が呼んでる、海が唄ってる 

木々も花も、雲も風も

すべてが輝いてるの」

という歌詞があるんですが────────────

 

 

すべてが輝いてるの────────────

 

 

そういうことですね。

 

 

 

砂丘、空、海、淡水の小さい川や沼、海風、緑、空気感、サウンド

 

すべてが

 

なお、オレの頭の中では

ポケモンの120番道路(※)が流れていた。

 

 

 

いけばわかりますよ。人生でまた行きます。いつかオレが「きゅうきょくキマイラ」に成れたときは、毎年行ってぼーーっとしに行きたい。

なれなくても、兵庫から鳥取はそんな遠くないので来年またいきたい🐧

 

 

こういう時間にお金を使うのが

真のぜいたくなんだ・・・

 

 

登るのは結構大変だった😗

 

馬の背だ

 

馬の背で座って見つめる景色も大好きです

 

 

鳥取砂丘リフト

 

バーの無いリフト。でも落ちても大丈夫

まあゆっくりだし通常落ちないと思いますが

 

 

ゆっくり進む

 

足パタパタさせるのたのしい

 

スキー行きたくなってくるパタね

 

途中で写真を撮られるポイントがある(出口で押し売りされる)、のだが、どういうことかぼくたちはスルーされてしまった🥺

 

行きは距離短くてこれ意味あるんかって思った🙃けど、帰りは海や砂丘を見られて気持ちいい😸

料金も安いしぜひ乗ってみよう!

 

帰り

 

砂丘センター見晴らしの丘

 

試食のらっきょうがおいしかった

 

美味しいけど高い🥲業務スーパーで500g400円弱で買えるからなァ

カレーの付け合わせとして確かにらっきょうは優秀だけど、鳥取砂丘のらっきょうを買うお金で牛肉いれられるんよ🫠

ちなみに鳥取砂丘は周辺に梨直売所がいくつかあるほか、らっきょうの栽培もおこなわれているとか(浦富海岸の遊覧船で解説されてた)

 

砂の美術館

 

砂像が展示してある美術館だ。毎年テーマを替えて展示を行っている(期間が終わると砂像は砂に戻して一から作り直しじゃ)

 

今年はエジプト展だった

 

砂像はエジプトのイメージにピッタリなんね

 

カデシュの戦い(記録が残っている最古の戦闘)

 

砂で馬のムチムチ感を出すのすごすぎるだろ

 

ムセイオン(アレクサンドリア図書館)

 

ギリシャの知識を詰めた当時のアカシックレコードだったアレクサンドリア図書館だったが

ギリシャは衰退し、時代の流れで消滅してしまった。

 

アレクサンドリア図書館が残っていればなぁ

 

 

ギリシャ・ローマ文明が存続してたら

もっと早い段階で産業革命できてたパタね😥

 

ナポレオンのエジプト遠征&ロゼッタストーンの発見

 

 

 

 

 

ナポレオンのエジプト遠征はオスマン帝国&イギリスに負けてしまったのだが

ロゼッタストーンの発見でお釣りがきますね

 

 

 

ロゼッタストーンによって

ヒエログリフが解読できるようになったパタね

(詳しくは世界史の窓を見るパタ)

 

 

 

また、過去作品の写真パネルもあった。チェコ編ではプラハ窓外放擲事件の砂像があったり、とにかく世界史好き的には面白い施設でした。また鳥取砂丘に来た際には、新しい展示を見に来ます😾

 

エジプト展の展示を砂に戻してもう見られなくなるのは惜しい

 

梨直売所

 

どこの直売所がいいんだろ?私たちはてきとーな直売所を決めて立ち寄った

兵庫に帰ってから梨が意外と高いことがわかった。まあ近所に安いスーパー無いし梨を気にしてなかったから基準がわかんないけど。

二十世紀1個100円くらいなら買っておけばよかったのかな?

 

道路全般

 

2号線

2車線区間は走りやすいがオービスいっぱい

1車線区間が結構あり、山陽道通行止めで早朝でもトラックが多く渋滞が起きていた😿

 

山陰道

無料、神

 

山陰近畿道

無料、神

 

鳥取道

無料、神

山陽の瀬戸内海側から山陰の日本海側まで5時間くらいかけていったのに、鳥取道は1時間くらいでその半分を消化してしまった

ただし作用までガソリンスタンドは無い

 

作用からの帰り道

 

播磨公園科学都市があった

Spring8という理系のなんかすごいのとか、兵庫県立大学や兵庫県立大学付属中学校・高校がある。道路も広くて2車線で走りやすい

一見すると港北ニュータウンみたいな雰囲気だがあまりにも人間が歩いていなかった

 

まず駅から遠すぎるんですよね🥲そこから主要都市の姫路までさらに時間がかかる。道路はいろは坂だしスーパーとか無いしここで生活するのが不便すぎるっピ

開発は失敗に終わった、限界ニュータウン…なんだろうけどあんまりそういう感じはしない。科学がメインだからか?「絶望」を感じないんですよね。ただ静かな人工って言いますか、雰囲気もよかった。地名は光都というかっこいい名前で、いつか「サーチライトが10時半の方角と1時半の方角に照らされる不夜城」になるポテンシャルを秘めている、そう思いました

 

原付をぼくの兵庫の家に移送したら、公園科学都市にツーリングに行き科学館やSpring8、豊かな自然を見に行きたいと思いました。

 

おわり!

 

 

We are best friends forever

君と並んで走る

時は残酷に過ぎていくよ さぁ輝こう

 

走れメロンパン/日向美ビタースイーツ♪

 

 

この曲、20歳くらいでカラオケで歌ってた頃思い出して憂鬱になる

 

コメントを残す