【青春18きっぷ乗車記】日本一の土竜駅の土合駅に行った(本当は只見線に乗りたかった)

 

 

めうにんげんダイアリーへようこそ!

こんばんは!

 

 

 

新潟県と福島県の間を結ぶ絶景ローカル線の只見線に乗りに行ったンですよーーー

 

只見線は‟最強”パターーー

 

 

しかしーーー

 

何が存在ったパタ

 

いずれわかるさ、いずれな

 

 

 

(あ、もくじでネタバレしてる

まあいいか🙃)

 

 

 

 

・・・・・・

 

 

2021年 7月

朝 4時ごろーーー

 

 

前日は0時頃に就寝。

4時間程度寝た。

 

(これで活動するには‟十分”だと思っていたが

そうではなかったようだ)

 

 

ギリギリの時間まで

シャワーを浴び

焼きうどんを食べ

納豆も食べていた。

 

最寄り駅まで全力で走り

横浜駅でもダッシュで乗り換え

青春18きっぷにハンコーを押してもらい

予定の東海道線の電車になんとか乗車できた。

 

 

上野東京ライン(東海道線) 横浜5時53分発 前橋行き

 

早朝の列車(熱海~早川の各駅の始発列車でもある)の割に

車内はやや混雑していた。

 

品川では結構な人が降りて座ることができた

 

品川~新橋~東京~上野と、

東京都のオフィス街に停まるたびに乗客は減っていく。

上野を出発するころはかなり空いていた・・・

 

・・・・

 

浦和とさいたま新都心の間で

私はトイレに行こうとした。

しかし、トイレは先客がいたので入れなかった。

 

どうせ暫くしたらあくでしょ

 

そう思っていたが

大宮で立客が出るほどに乗ってきてその目論見は外れた。

 

 

・・・・・・

(大宮駅を出発してから40分の時間が経った)

 

 

ここは熊谷駅(奥に秩父鉄道の車両が見えるのがわかるだろう?)

 

「高崎線 乗降客数」でググって

私は「熊谷でいっぱい降りて空くやろな~高崎まで乗る人なんてそうはいないでしょ😊」そう思っていたが

そんなことは全然なかった。

 

 

高崎線後半の本庄駅まで

隣のおじさんがもたれかかってくる、暑い(※)、乗車率90%程度の混雑、おしっこ行きたくても行けない状態が続いた。

この区間、グリーン券がもう少し安ければ課金したい。

※横浜で乗った時から冷房の効きが謎の弱さだった。弱冷房車ではない

 

ハァ、ハァ ようやく高崎駅についたぞ

 

 

 

上越線 高崎8時23分発 水上行き

 

上越線 車両は国鉄最末期からある211系だ

 

高崎からの上越線は‟ロングシート”だが

 

・空いた車内(ローカル線の割に感謝の6両編成でした)

 

・隣には ダレモイナイ。

 

・涼しい冷房

 

・やらかい座席

 

快適の環境が待っていた。

高崎線E231系との格差に私は号泣し続け、寝落ち

気がつくと終点の水上駅に着いていた。

 

 

電車が気持ちい・・・

 

揺られて、景色見て、

微睡(まどろ)んで

乗っているだけで

ライフが回復していく・・・

 

 

曲でいうなら

「プラチナ」の2番と3番の間の間奏のような気持ちだ

 

(限界の無い可能性がここにある

この手に…ということですね)

 

 

水上駅だ

 

上越線 水上9時44分発 長岡行き

 

若干の18きっぱーが‟水上ダッシュ”をしていたが

我は次の次の土合で降りるつもりなのでゆっくり乗り換えた。

 

そもそも水上行きにほぼ人はいなかったし座れるでしょうよとも思った。

読み通り(ルフレ)長岡行きの車内はがら空きでした。

とはいえ水上~越後中里は1日6本しかないので、8月のお盆や土日は混むのかもしれない。

 

温泉で名高い水上駅。右の車両から左の車両に乗り換えじゃ

 

 

・・・・・・

 

列車は10分ほどで土合駅についた

 

土合駅

 

このまま只見線乗換駅の小出駅に進むと、3時間くらい待ち時間が発生するため

土合駅でいったん降りることにしました。

 

この記事が長くなり過ぎてしまうので土合駅の部分は別の記事にします。

 

 

上越線 土合11時49分発 長岡行き

 

土合駅を見物しに来た方々がホームにそこそこいたが、多分乗車したのは私だけだった

 

国境の長いトンネルを抜けると窓ガラスが曇った

 

 

 

只見線が混雑してないか不安だったが

上越線が全然混んでないし大丈夫だろうよ🥰

 

カカカ…フォフォ

フォ…!

そう思っていた。

 

 

・・・・・・

 

・岩原スキー場前駅

 

岩原(いわっぱら)って珍しい読みやな

 

自動放送でなんて言ってたかわかんなかったパタ

 

・上越国際スキー場前駅

 

‟国際”スキー場ってなんのことだろう

 

 

・六日町駅

 

ほくほく線がいる

 

 

順調に進んでいるように思えたーーー

 

がーーー

 

 

睡眠(ねむ)いパターーー

 

私は

睡眠くなってしまったーーー

 

再び眠くなりーーー

 

六日町駅を出たあたりから

うつらうつらとしてしまったーーー

 

 

がーーー

六日町駅の次の五日町駅では目覚めたーーー

 

まあ、そんな長時間電車で寝ることないし

(電車であんまり寝ないタイプ)

大丈夫でしょーーー

 

思っていたんだーーー

 

 

(電車は五日町駅を出発する)

 

次は浦佐駅だ。新幹線も停まる駅なのだがその記憶がない。

 

 

位置関係の整理

 

六日町ー五日町ー浦佐ー八色ー小出(只見線乗換駅)越後堀之内ー北堀之内

 

 

 

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドアの上の電光掲示板「越後堀之内(迫真)」

 

 

 

 

(3秒)

 

 

拙僧「あ?」

 

E129系のドア「ピポーンピポーンピポーン♪プシュー(ドアが閉まる音)

 

拙僧「は?」

 

 

とりあえず少しだけ慌てて(少しなのは、どうせ無いだろと思ったから)水上方面の列車の時刻表を調べたら

越後堀之内ですぐ降りて水上方面に乗っていれば間に合っていた。

私は奇跡が起きて水上方面が遅れて次の北堀之内駅で乗り換えられることを望んだが

そんなことが起こるはずもなく

北堀之内までの間に水上方面の列車とすれ違っていった・・・

 

 

・・・・・・

 

・・・・・・

 

 

Kurwaaaaaaaaaaaaaaa

なんでこんなピンポイントで寝過ごすのだ。

どうせなら長岡(終点)まで寝過ごしておいてくれればまだ受け入れられるのに、

というか、

越後堀之内であと30秒くらい早く起きておけよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ああああああああああああああああああああああああああああああ

ああ

 

 

どうしてこんなことにーーー

 

 

只見線ー

喜多方ラーメンー

(まんが三月のライオンに

「水炊きー 栗きんとんー」というセリフがあったような気がする)

 

 

そのあと、新津駅・磐越西線経由で喜多方ラーメンに行くルートも調べてみたが

これも望ましい列車は無かった・・・

 

半ば放心しながら

とりあえず

終点の長岡駅まで動けなかった。

 

 

拙者「(どうして?)」

 

Why?バカなこと言わないでよ(どうして?)

ということパタね

 

 

・・・・・・

 

長岡駅についた。

 

駅探みてたら

長岡駅から柏崎行きの列車が1分乗り換えで

まあ当然接続取っていくんだろうよ

と思っていたら、接続スルーで発車していてちょっとワロタw

 

いや

笑えないなーーー

 

接続取ってないのは1こまえの宮内駅で乗り換えられるからだし

大体わしはそれどころじゃないんだ

カイジがベンツのエンブレムを破壊して回っていたが、それの賠償をするどころじゃないようなものだ。

(いやそれもカイジの借金に上乗せしようよ)

 

 

閑話休題ーーー

私はとにかく一歩も電車を動かなかった。

電車は折り返しの水上行きになった。

 

 

長岡をぶらぶらしたらどうかね

そう思われる方もいるかもしれない。

 

しかし・・・

上越線は越後中里~水上間の本数が超少ないのだ。

 

この長岡駅を20分弱で折り返す水上行きに乗らないわけにはいけない。

ぶらぶらする時間がありません。ということですね😭

 

余談ですが長岡には一度バスで新潟に行ったとき通りがかりました。新潟特有の(シャッター)アーケード街があった印象。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

上越線の車窓はいいですよ?

水田が広がり俺が越後だと主張する。

車内も空いていた。

 

しかし・・・

じゃあいいだろとはならない。早く横浜に着かないかな、な気持ちでいっぱいだった。

この越後線乗車は最初から目的ではなくインボランタリー(不本意の)乗車だからだ。

 

小出駅の只見線ホームだ。只見線はお時間が開きまして17時の発車ですとのことだ(それに乗ると家に帰れない、というか只見線終点の会津若松にすら着かない)

 

どうしてェ・・・こんなことに

 

 

悲哀(かな)しいパタね😥

 

 

昼ご飯として、焼いても美味しいふわもちマシュマロとボディメンテを食べた

 

ふわもちマシュマロあますぎだろうよ

 

ちょっとずつ食べたパタ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

列車は越後中里駅を発車すると

ループで名高い清水トンネルへと進入する。

 

上野国(今の群馬県)と越後国(今の新潟県)を分かつ自然の障壁・・・谷川岳を超えていく。

明治維新の科学の力で貫く。

これは生きた産業遺産だ。

 

このトンネルは凄まじい人間の努力・科学技術・予算がつぎ込まれ

今も維持するのには大変なコストが必要だろう。

 

ちょっとだけこのトンネルの偉大さにしみじみしつつ

私は再び眠りに落ちた・・・・・・

 

 

 

・・・・・・

 

 

上越線 水上15時53分発 高崎行き

 

清掃員の方「お客さん終点ですよー」

 

拙僧「ほう、ふむふむ」

 

私は名高い清水トンネルの途中で寝てしまっていた・・・

ボックスシートの隣の席に頭を預け、体を折りたたんで気が付くと水上駅だった。

 

私は小出駅を寝過ごしたことも脳裏にあった。速攻で乗り換えようとしたらペットボトルを忘れてしまった。清掃員さんに指摘されて気が付きました。(ありがとうございました)

 

 

行き同様の211系だが4両編成だ

 

 

・・・・・・

 

列車は通学の高校生らで新前橋駅までそれなりに混んでいた。

 

途中雨が降り出した。新前橋駅ではかなりの轟音で雷が落ちた。

 

窓開けたままだと雷入ってこないのかなとテラー(恐怖)になったが

親切な方が車両中の窓を閉めてくれていた。

 

高崎駅

 

高崎駅は仙台駅並みにでかかった

 

高崎市の‟意志”が感じられた。高崎市の人口は宇都宮市の2/3くらいなんだが、この駅舎は‟意志”を持っている

 

そうなのかパタ

 

一昔前の東急バスもいた

 

 

わたくし、お腹がすきましたわ。って感じですね。

朝以来マシュマロしか食べていない。

 

・・・・・・

 

バタチキ 高崎オーパ店

 

最初は景勝軒という群馬のご当地ラーメン屋を食べに行こうかと思った。

しかし景勝軒は北高崎駅(信越線)から歩いて10分くらいの所にある。

 

雷の中外を歩くのすごく嫌なんですよ。

だって低乱数で死じゃないですか。実質リスキーダイスじゃん。

(この話を以前友達にしたら随分と低い乱数だなwとのことだが私がビビり過ぎなのだろうか?みんな平然と傘さして歩いてるけどさァ~🤨)

 

 

なので高崎駅の周辺で食べたいと考えた。

そこで選んだのはバタチキというカレー屋さん(?)だ。

高崎駅前オーパにある。

 

・・・・・・

 

 

 

 

 

唐揚げ食べ放題720円、神かな?

拙僧はカレーのセットにした。これでも780円。神、私は仰せの通りに

 

 

バターチキンカレーにした

 

感想

 

・カレー

ココナッツ風味があって、ちょっと薄めたような味だ。

家の近所でインド人?の店員がやっているカレー屋がある。

私はそれがインドの「本格カレー」を名乗ることに「納得」はしたが、値段を考えればリピートは無しだなと感じた。

それと同じくらいの味ですね。

 

お?バタチキなめとんの?という群馬県民の方もいるかもしれませんが、

値段を考えれば、また、唐揚げが本体であることを考えればバタチキはまた来ようと思います。

 

 

・唐揚げ

胸肉・サクサク・揚げたて唐揚げ。

美味しい!

 

流行りつつあるのかないのか微妙な‟から揚げ専門店”…そうだな、「から好し」というガストグループのから揚げ専門店のブランドがあるんだが、そこで5個で500円のバタチキの唐揚げを使った‟唐揚げ定食”が出されても「納得」し「満足」するレベルの唐揚げです。

 

大変「満足」した私は唐揚げを18個食べてしまいました。5個・5個・3個おかわりした。

 

私は45分の制限時間内全力で食べようと考え、

まだ食べ終わる前におかわりを注文し、

唐揚げが熱い間はカレーを食べて隙のない戦略を採ったが

15個目を食べ終わる頃にはもうお腹が結構いっぱいになってきた。

 

20個は食べたかったが

最後は5個おかわりだと食べ切れない恐れを抱き(お残しは500円徴収と書かれていた)

安全策で3個にした。

 

 

コオロギパウダーもありました

 

コオロギパウダー

 

🤔

 

 

無印良品で‟コオロギせんべい”が売られたニュースを見て以来

(コオロギせんべいは高いので買いませんでしたが)

コオロギ食を食べてみたかった。

 

 

感想:味の無いきなこ。

 

群馬県は外国人が多く(お客にも外国語で会話をしていた方々がいた)

そういうご当地の事情もあるのだろうか🤨

 

コオロギパウダーが食べられる店は貴重なので

次回もふりかけたい。

 

 

・・・・・・

 

 

お腹はいっぱいになり、

制限時間の45分のちょっと前に出発した。

 

 

上野東京ライン(高崎線) 高崎18時47分発 熱海行き

 

 

高崎駅から横浜駅までは本当は2310円もかかる。青春18きっぷには感謝しなくてはな(‐人‐)

 

 

高崎線には快速アーバンも走っている。

6駅も通過してくれるのはお得感があるが、

アーバンは上野行きだ。上野で宇都宮線の上野東京ラインに乗り換えるのが‟面倒”なので、普通電車を選択。

 

一人称が「拙僧」の人がいた

 

 

拙僧「早く横浜ついてほしいフェル」

 

 

 

心も体も疲れた・・・

ここから先、横浜までは2時間以上もかかる。

高崎線って普通の通勤路線だから景色に特色があるわけではないし

E231系は旅情も座席も良くない車両だ。(ファンの方がいたらすみません)

 

 

とはいえ、グリーン車に1000円課金するのは躊躇われた。

グリーン車はその‟瞬間”を気持ちよくしてくれる‟だけ”のサービスだ。

(グリーン車ほど「上級」を‟実感”できorさせられるような‟存在”は中々無いと思います)

 

なおグリーン車課金の私の損益分岐点は鴨宮駅~大船駅間にある。

小田原まで乗るならグリーン車料金は出したい。

戸塚まで乗るなら出したくない。

って感じです。皆様はどの辺でしょうか?

 

 

・・・・・・

 

高崎線始発なので当然座れた。

徐々に辺りは暗くなっていく。

 

 

わたくし疲れましたわ

 

 

私は宮原駅までの間、

上越線の時のようにボックスシートの隣の席で体を折りたたんで寝て、

駅に近づくごとに起きて

乗ってこなかったら寝て

を繰り返した・・・。

 

 

 

・・・・・・

 

大宮駅に着き、乗客が結構増えたのでもうできない。

スマホの電源も切れた。

 

・・・・・・

 

適当に電車を眺めていた。

高崎線は下り方面は籠原でも結構混んでいたが

大宮から並走する京浜東北線はもっと混んでいた。

上りの高崎線は微妙な混雑で進む。

 

 

・・・・・・

 

上野で乗客がそれなりに入れ替わった。

そして、

東京に着き、一気に混雑。

 

新橋、品川と乗客をどんどん吸い込んでいく。

この列車の性格が変わったのだ。

東京に通勤したサラリーマンたちを家に連れて行くのだ。

 

今後も首都圏の人口は増え続け、

列車もそれに伴い混雑が激しくなっていく。

 

 

・・・・・・

 

川崎、そして

横浜に着いた!

 

 

 

その後

 

横浜からも爆睡してしまって、何か今日は寝過ごしにしてやられた1日だった。

次の日も講義時間の合間にたっぷり寝た。

 

感想

 

寝過ごしによるこれほどの大きなダメージは空前(くうぜん)でした。

 

 

 

普段只見線使ってる人は毎日プレッシャーありそうすね

 

いるのかパタ?

 

 

次回

 

 

今回やるつもりだった

只見線・喜多方ラーメン・東京深夜散歩の旅は

数日中にきっと行われるだろう

 

次回は寝過ごさないか期待してほしいパタ

 

 

 

・・・・・・

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す