雪ステージは大体「答え」なのが
はっきり理解んだね
もくじ
ルート
雪道・初レンタカー
「雪道 なんJ」とかでググるとみんな怖がらせるようなことを言うから心配してました
が、無事故で帰ってこれた🥺
秋田レンタカーは若干高かった(※)けどスタッドレスタイヤがデフォでついている。
※2日目の10時から3日目の18時までで5700円だ。本当は8000円以上したのだがたまたま楽天トラベルのレンタカー全般クーポンとバジェットレンタカークーポンを併用してかなり安く借りられた<(。_。)>
スタッドレスタイヤを履けばそんなにスリップ(横滑り)、ブレーキが効かないようなことにはならないと思います。
が。
もちろん警戒は必要で、私は下り坂やカーブを曲がるときはとにかく速度を落としていたし、通常の道でも速度を落として運転していた。除雪が行き届いていない限り法定速度以下でのみ運転していました。それでも
- ホワイトアウト
- スリップ
の2つを経験した。
ホワイトアウト
ホワイトアウトは国道46号線で起こりました。これが名高いホワイトアウトかと恐慌しました🥲とりあえず停車してハザードを点灯させワイパーの速度を速めた。対向車も止まっているのが見えた。
しばらくするとようやく視界が少し開けてきたので発車した。
スリップ
スリップは田沢湖へと抜ける往復ともに車と一度もすれ違わなかった道路で、あまりに人気が無く油断してたらカーブの減速が足らず大きめに曲がった時、1秒くらいハンドルが全く効かなくて焦りました。
それ以降は改めて気を引き締めて運転したのである(・_・ヾ
1日目は八郎潟・男鹿半島
2日目は田沢湖に行きました。
行ったところ載せていきます
道の駅しょうわ
ホテルの朝食にあったようないぶりがっこが高値で売られてた。いぶりがっこはたくわんと味ほとんど変わらないのでホテルで味わえばOKかしら
八郎潟
人間がこざかしい知恵で…いやいや
優れた科学で自然に勝利にした証
八郎潟に行ってみた☆
大潟村干拓博物館
大潟村の博物館にも行ってみた。この時期は入場料タダで入れました。
街の機能は左上の方に集められており、残りは農地でできている。
調整池と水路もあるし
効率の良い大規模農業ができるのがわかるだろう?
日本の個人の農地の平均1ヘクタールに対して
八郎潟15ヘクタール
きっと日本有数の米どころなんやろなあ…
しかし、博物館では
高倍率で入村者を選別までしていた大潟村が、完成直後に国が減反政策を始めたおかげで
入村者は満足にコメを作れなかったこと。
それでもコメを減反せず作った農家は国に訴訟を起こされ、多額の借金を背負って追放されたこと。
といった歴史が展示されていた😥
とぎ汁
あと米のとぎ汁は環境に悪いし、
産業系の汚染水よりもとぎ汁の水の方が「汚染水」の割合が大きいことも書かれていた
だから無洗米の方がいいんですね
無洗米の方がヌカは綺麗に撮れうまみ層も残っているので
無洗米の方がはっきりいいんだね
面倒だから米研ぎませんが
八郎潟の由来
八郎潟の由来は元人間の八郎太郎という竜がお坊さんに負けて移り住んだから
なおこの竜は十和田湖をせきとめて作ったり
冬になると凍るから田沢湖にでかけて嫁(竜)を作るなどしていた(八郎太郎さんのホームは田沢湖で八郎潟は別荘みたいな扱いのようだ)
なんで竜が人間に簡単に負けるんだとも思うけど
日本神話でもそんな話があるし少しはね?
大潟村ドライブ
大潟村「市街地」
干拓地で住居は若干ゆとりがあり住みやすそうだ。
大潟村の道路
施設が一見もなく、防風林?と農地が広がり北海道じみた光景が広がる😗
八郎潟→入道崎
まだ時間はあるし
男鹿半島先端の入道崎にいってみっかぁ!と思って車を走らせたんですが
これは行かない方がよかった🥲
旅行ではめったに行かない方がよかったと思うことはないんですが
入道崎はその一つです
その道中は薄暗くて、海沿いを走るわけでもなく
面白いドライブではなかった🥺
肝心の入道崎も暗くて寒くて店も何もやってなく人っ子一人いなくて
あまりの寂しさにトイレだけ利用して数分で帰ってきました。
写真の画質が悪いとかじゃなくて
ガチでこんな感じの場所だった
入道崎はいかんでいいです
しかしこれは、勝手に宗谷岬や東尋坊を想定していた私が悪いな
春の日中に行けば海と海風が気持ちいい場所だろうとは思います。
また、帰りの道は日があれば結構楽しめそうでした。海沿いを通る道で、私がこれまでの人生で最も天国に近い道だった西伊豆スカイラインを思い起こさせました。
入道崎→秋田市街
ナマハゲラインは普通に走りやすかった。明かりの少ない道の夜なのであんまりおもしろくはなかったですが
部分的には、海沿いで風車がいっぱい立っているところはエモかった🤗
道の駅 あきた港
なにこのかっこいい建物!?あれ見てみよう!と思って立ち寄ったら
道の駅あきたのポートタワーで、無料で最上階の展望台に入れるという「答え」の施設が存在た🥺
雪も相まって街がすごく魅力的に見える。外から見る景色は地上よりずっとよく見えますね。これは根室線とかにもいえる
ここは道の駅ランキング13位だそうだ、これ以上の道の駅が12こもあるのね
外旭川油井
日本の油田だ。この油田は、googleマップで「秋田 油田」でググると案内されるので訪れた。
採掘機械が2台あったが動いているのは1台だけだ。どうやらここは秋田にいくつかあるプラントの中でも小規模なものらしい
1日目はここまで
2日目は田沢湖に行ってみた。田沢湖に何があるかしらんが(田沢湖を推奨した友人に聞いても答えは返ってこなかった)
なんか有名だし湖って時点で大体悪くはならないだろうし
他に行く当ても無いので🥲
【八郎潟・大潟村】秋田県で雪道レンタカー運転したら楽しかった
ダメージを受けると立ち上がっちまうんだ
マホメド・アライ・ジュニア
・・・・・・