AI絵師は絶滅するのか 2024年11月14日

 

てきとーに

 

 

画像生成AIは絵を描く側にとっては

将棋で例えるといきなり公式対局にソフト指しOKになったようなもので、その点は同情する

 

将棋はソフト指しだと「意味が無い」から今後もずっとタブーだろうけど絵はアウトプットが本質だからなー

 

閑話休題。同情はしますけど

「無断学習」だとかの無理筋や “AI絵師” に対する怨嗟のこもった呪言を言いだすべきではないねえ。それより

「AIが台頭するとオレが持つ才能に時間を注いで確立した技術や評判が社会で目立たなくなるし、食べていけなくなるから止めて!」って素直に言えばいいのにと思う🦭

それなら絵師サイドの「他のAI(翻訳、LLM(※)、将棋、AI拓也、ソフトウェアシンガー(※2)、、、)はOKだけど二次元美少女画像生成AIだけはNG🙅‍♀️」ってロジックも一応成立するのにね

※ ざっくり言うとChatGPT

※2 AIきりたんとか

 

 

世界は絶対後戻りしない

 

最近、こんなポストがバズりちらかしていた(32万いいねもあった)

 

 

もたこ (@innocence_SAC) on X
いいねも非公開になったことだし、

『表では言えないけど、正直AI絵師ってはやく絶滅してほしいよね…』って内心思ってる人、こっそりこのツイートにいいねしてみて……
Footer icon Twitter • 2024/10/28 12:50

 

 

まあ絵を描く人はX上にいっぱいいるからこういう結果が出ても不思議じゃないけどオレの考えは違った

 

思想は自由ですが

 

「はやく絶滅して欲しいよね」

ぜっっっっったいにそれだけは無い、有り得ない

 

「はやく絶滅して欲しいよね」←これ「はやく機械のない世界が訪れて欲しいよね」「はやくイエス様が地下から復活して千年王国を実現して欲しいよね」って “願い” と大差ないから

到底実現不可能な要求を「サンタさんクリスマスプレゼントはポケモンルビーサファイアをください🎅」だとか、「はやく道路開通して欲しい」「はやく地下鉄が延伸開業して欲しい」みたいなノリで捉えているのはあまりにも牧歌的で私は驚愕した

 

 

いつか法規制が以前の環境にリバースしてくれると思ってるのだろうか‥

 

2000年前の始皇帝だって儒教を鎮圧できなかったのに

現代社会でこんな便利な技術を完全に無かったコトにできるはずがない

 

 

エバーテイル 後戻りはできない。

ということですね

 

好む好まざるに限らずルールは変化っちまった。黒船は来航した、もう開国か戦争かしかねェんだ 多数が望んだとしてもいきなり黒船来航が無かったコトになる「タイムリープぱらだいす」は起こらないのだ

断腸の思いでちょんまげ切って刀を放棄するしかないんだ。文明の停滞と引き換えに徳川家を頂点としたピラミッドを維持させ続けた鎖国体制の続行は不可能なんだ

とオレは思います

 

攘夷派になるのは結構だが、認識を現実にすり合わせない限り苦しむだけだろうなと思いました

 

 

・・・・・・

 

何度も書いてきたけどこれから手描きの絵師が絶滅するとは全然思わない(パイは縮小していくと思う)けど

食っていくには「フィロソフィア」が重要になっていくだろうよ

 

将棋AIが普及しても従来通り将棋の興行が成り立ってるのは、棋士というパーソナリティに着目する興行だからだし────────

絵描きの話で例を出すとたとえば亜月ねね先生はAIがもっと席捲した世界でも生き残るでしょうよ。あの味がAIに出せますかい!?

↓亜月先生のX 名作『みいちゃんと山田さん』を書かれているお方

 

もっともこれは絵描きの界隈に限らないかもね。どの領域でもコモディティが駆逐されていくのかも。AIが席捲するってそういうことだったんだね

 

コメントを残す