ゲームカタログのオメガルビー・アルファサファイアの評価が「良作」に変わっていた。

 

 

 

めうにんげんダイアリーにようこそ!

こんばんは!

 

 

 

2014年に発売されたニンテンドー3DS用ソフト「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」

ゲームカタログにおける評価が「良作」に変更されていた。

 

昔見た時に「黒歴史」扱いだった頃があった。これは自分にとってインプレッシブだった。「黒歴史」って…

更に後日見たら「不安定」扱いになっていた。

 

私の考えを言うと、「黒歴史」はやりすぎだと思った。

「不安定」は理解できる。「良作」でいいとは思うが「不安定」でも仕方ないですねって感じだね。

 

「不安定」扱いされるのは「寒い」ネタが多々あったからだろうよ。

オメガルビー・アルファサファイアってなぜか作風がなんか「狙い過ぎている(萌え)」ところがあるんですよね。よく言えば意欲的悪く言えばポケモンらしくないエピソードがままありますね。

キンセツシティ、シーキンセツ、アニメ的同性愛の女性のトレーナーが出てくる、卵を抱えて走り出すミツルくん、エピソードデルタ、リメイク前を並行世界にする、萌えキャラ化するカガリ

などが「不安定」要素としてあげられる。

 

ただ、BGMの正統進化、グラフィックの進化、殿堂入り後の演出(エンディング名付けるなら「ラストダンスは私に」でいいですか)などを勘案すると普通に「良作」と言ってもいいと思います。だってオメガルビー・アルファサファイアの本質って「そこ」じゃないですか。いやマジで、普通に「良作」だろ。

 

エピソードデルタは個人的に好きで昔ヒガナの動きはよくやってました。

まあ…ただ、シーキンセツは明らかに場違いだと思った。漂流教室みたいにあそこだけきららファンタジアの世界から飛ばされたんかいね😇

 

 

ちなみに私はアルファサファイアを中古で買って遊んだんですが、一番楽しかったのはゲンシカイキカイオーガが四天王を瞬殺していくところでした🐳

パワプロで言えば相手の球速を半減できる特殊能力を身に着けたような気分だった✨

 

 

ゲームカタログはいいサイトですよね(ねー)

どういう基準で決めてるのかわかりませんが、評価が変わっていくのは良いかと思います。

 

 

余談ですが、レッツゴーピカチュウを1年前に中古で2000円で買って以来積んでるんですよね。大学終わったらまずクリアしたいですね。

ダイヤモンドパールのリメイクも中古がいっぱい出回ったら買いたい。少なくともレッピカを消化した後でですね。ダイパリメイクはTwitterに上がってくる映像や画像を見ている限りはアルファサファイアみたいな作風ではなさそうだし🙂

 

・・・・・・

 

 

でもね、あたしはそんなまどろっこしいのは嫌いなんだ!

 

ただひたすら焼く!焼きはらい、焼き尽くす!

 

カガリ(ポケットモンスターSPECIAL)

 

 

 

今日の授業は終わり!

また来てね!

 

 

 

2 COMMENTS

lake-tazawa

オメガルビー・アルファサファイアは、私は好きですね。廃人と化したミツルくんも、好みが分かれるのは理解できますが、個人的には傑作だと思いました。
あとカッコいいと思うのが、メガ進化するときの演出、そして、ミツルくんとの最終決戦で流れるBGMですね。カイオーガ、グラードンの復活イベントの演出も良いです。
総括すると、古き良きポケモンのストーリーと、進化したグラフィック等が融合した❝良作❞という評価が妥当な気がします。

返信する
めうにんげん

>レイクタザワさん

コメントありがとうございます!
メガシンカの演出は僕も好きでして、
全く伝わらない喩えですけど、いつもロックマンエグゼのアニメ版のクロスフュージョンみたいだなと思っていました笑

そうですね、グラフィックの進化、BGMの進化、ポケモンはここまで立ち向かえるのかと。
僕も「良作」は妥当だと思います!

返信する

コメントを残す