“担当” って作らないほうがよくない

 

よくない?

 

そう思ってたのだが

そうではないのですか

 

スマホゲームの広告で思ったこと

 

 

・コンテンツ始動から追いかけたい!←ふむ

 

・担当を見つけたい!←なぜなのですか。時間や金が奪われるので見つけないに越したことないのでは

 

頂き女子りりちゃんも “担当” に1億貢いでましたが破滅を得ただけだった(ボクにはそう見えます)

これは極端な例ですが、性別は違っても “担当” のエッセンスってそういうことではありませんか。どのように担当は幸せにしてくれるのでしょうか。運命の担当となるのでしょうか

「推し」(好き)になっちゃったのなら仕方ないけれど、 “担当” とは自分から積極的に見つけにいくものではないというのがボクの認識ですがそうではないのですか。担当を作ることがメリットとして挙げられているが、それほど担当を作ることはプラスだと社会的にコンセンサスが得られているんですかね。この広告には驚きがあった

 

・彼女たちの夢を応援したい!「彼女たちの夢」ってなんですの?ここはガチでわからなかった

コメントを残す