5月の勉強時間が75時間いかないと東尋坊で魚たちと遊ぶという目標(※)を立てましたが
※
4月の勉強時間は14時間38分でした。すみませんでした。
再構築します。
参考 マシュマロ1マシュマロ
この質問に気付かされたことは問題は見つけて修正し改善しなければならないという
“常識”だった。そんなところにも気づいてなかった…
会社の「生産性チェックシート」を思い出すパタね
思い出したくないが、生産性を上げるためにはリーズナブル なんでしょうね
また、このようなマシュマロも頂いた
参考 マシュマロ2マシュマロ
100時間に根拠がない、というのはその通りですね
この2つの質問をふまえて、やっぱり目標を50時間に再設定します。なぜかというと、今のオレには1日2時間がせいいっぱいだ。
(先月3時間勉強した日もあったが
ポケモンの技で言うオーバーヒートみたいな状態になっていた)
来月からもっと増やしていくとして、 今月は1日2時間から勉強の「リズム」を作ることを優先とする
1週間の目標は12時間ってことになるね。まあ月半ばで1週間ほど横浜に帰省するから実際はもっと必要だろう。横浜に戻っているときは人と会いたいのでな
そして毎週振り返って何が問題なのか、何が問題で未達なのかを見つけ
修正・改善に向けて取り組む😠
天然鈍感 大好きだって
無表情から 照れた顔に
シフトさせていく言葉を
見つけてみせるよ
がんばれ、乙女!!~フラグ折れても、心は折れず~/nao
ということですね
ブログのコメント返しはもう少しお待ちを🥲