※この記事は書きかけの記事です!
非常残酷人間
非常残酷人間
※随時追加していきます。
定期的に答え合わせをしていく。よろしくお願いします。
もくじ
はじめに
バンドリはカバー楽曲が色々あるのが楽しいですよね。そこで、バンドリに入りそうな楽曲の予想に強い私が適当に予想していきます。
なお初めに申し上げますが予想と言うかただ単にアニソンとJ-POPの名曲上げただけだろとか思われる方もいるかもしれない。だがそんなことないですよ。バンドリ「感」がぴったりする楽曲のみを選んだつもりだ。
ちなみにバンドリ感ってなんやねんと思われる方もいるかもしれない。その方のため説明すると、曲調、曲のたたずまい、人気度などをもとに私が定めた独自のバロメータのことですね。
アニソン枠
現状:多数
Sparkling Daydream
これはなんで入ってないのか不思議なくらいだ。大本命だと思う。スマブラにおけるジーノのような存在だろうよ。これが入らなかったら引退します。
参考

コネクト
え、これ入ってないんですか(驚愕)
他、候補が結構あり難渋したのでとりあえずこれだけおいときます、
微妙に古いアニソン枠
現状:多数
リアルワールド
あると思います。この曲の歌詞好きなので導入してほしい。
スケッチスイッチ
これは冗談抜きで鉄板だと思います。
バンドリ感がすごい。
正直言いますとほかの予想は「ないかもなー」くらいのが多いのですがこれとスパークリンデイドリームのバンドリ感はすごく自信があります。この2曲が来なかったらブログを爆破し謝罪いたします。
ルールブックを忘れちゃえ
ULTRA-PRISMなら「侵略のススメ!」だろう!と思われる方も多いかもしれない。しかし私はそうは思わない。侵略はイカ娘感が強く、侵略ノススメはバンドリに来ないと思うんですよ。だが、ルールブックを忘れちゃえのバンドリ感はすごいので多分入るのはこっち。そふてにっ!
なおもってけ!やハピマテも堅そうに見える。しかし現実はこれら以上にSAKURAスキップとか回レ!雪月花を優先して実装されている。個人的には違和感あるんだがたぶん僕が老害だからだろうよ。高め永久に実装されないまでありますね。
レトロ・アニソン枠
Butter-Fly
これは入るに決まってるだろ。何で入らないんだ。
プラチナ
これもいける。
宇宙で恋は☆るるんルーン
バンドリーマーの層を絶妙に外した選曲だが、バンドリ感が「ある」のであると思っています。
ここまで無難なのばかり挙げてしまったので変化球。
ボーカロイド枠
現状:多数
マトリョシカは来るんじゃないか
女子向け枠
現状:…?
金曜日のおはよう
順当に行けばこれはまず入るんじゃないかと思います
新しめ・J-POP枠
現状:dragon night、ひまわりの約束など
女々しくて
微妙かも…。
懐メロ・J-POP枠
現状:多数
さくらんぼ
これはバンドリ感が半端ないと思う。
Best Friend
JPOP枠はよくわからないがもうひとつバンドリ感があるやつをおいときますか
その他
パスパレ枠
アイドルソングが来る可能性はあるかもしれない。でんでんぱっしょん辺りができると楽しい。
ハロハピ枠
希望込みで新たなジャンルとして電波枠を「設定」してみました。
恋のヒメヒメぺったんことか…
ポピパ、アフグロ、ロゼリアについては後で考えます。
なさそうな楽曲
・他音ゲーでカバーされている者(HOT LIMIT、行くぜっ!怪盗少女 ほか)
・歌うのが難しい(メルト、初音ミクの消失 ほか)
・いわくつき楽曲(ハナマル☆センセイション ほか)
・エロゲー楽曲
感想
マトリックスを、バンドで区切るか、枠で区切るか迷いましたが「枠」で区切ることに結局致しました。バンドで区切ってどのバンドにどの曲が~という予想も楽しそうなので後からするかもしれません。
コメントを残す